2クール連続ドラマである【あなたの番です】
毎回誰かがターゲットになり、謎が謎を呼ぶこのドラマ。
マンションの住人が皆、怪しい行動をとっている為全員が犯人に見えてきますよね。笑
先に結末を知りたい!!!
そこで【あなたの番です】の原作はあるのか?
また手塚翔太と菜奈夫婦が行っている【オラウータンタイム】に隠されているものとは?
※2019年6月24日 追記しました!

Contents
【あなたの番です】原作はある?
【あなたの番です】は企画・原案が秋元康さんの完全オリジナル作品になるので、残念ながら原作はありません。
6カ月もの間、犯人や黒幕を探すために、我々視聴者は探偵にならなければなりません!
今までにない新しいドラマですよね~。
ドラマを見直すと新しいことを発見できたりするのですが、こんなに同じドラマを何回も見たことはありません!笑
手塚翔太(田中圭)と菜奈(原田知世)は夫婦そろってミステリー小説が大好き。
本棚にずらりと並んだ小説や漫画がそれを物語っています。
翔太の【オラウータンタイムスタート!】という言葉が合図となり、2人は名探偵となり推理が始まります。
え、待って。オラウータンタイムってかわいすぎない?田中圭やばい。かわいい。
— BANDo🍀@jakarta (@selamatpagipagi) 2019年5月5日
オラウータンタイムの田中圭が可愛いとSNSでは話題になっていますが、
実はこのオラウータンに実は重要なヒントが隠されているんです!
【真実はいつもオラウータンだよ】と言う翔太の言葉がとても気になります。

【あなたの番です】オラウータンタイムはミステリー小説の原点!
オラウータンタイムって変な名前だなぁと思いますよね。
実はこの【オラウータン】という言葉、とても重要なキーワードになっているんです。
【モルグ街の殺人】1841年に発表されたエドガー・アラン・ポーの短編小説
この小説は天才的な才能をもつ探偵と語り手、意外な犯人、結末で推理を披露するというミステリー小説の原型となった小説になります。
【モルグ街の殺人】あらすじ
【登場人物】
オーギュトス・デュパン:優れた分析力・観察力をもつ探偵。
語り手:名はなく、図書館で出会ったデュパンの才能にほれ込み2人は一緒に住んでいる。
新聞から情報を得た後、自らの足で現場へ行き捜査しています。
モルグ街のアパートで2人暮らしの母娘の遺体が無残な形で発見されます。
娘は首を絞められ暖炉の煙突に逆立ち状態で詰め込まれていました。
大人4、5人ほど必要なくらいの強い力で。
母親は首はを切られ、切断寸前の状態で裏庭で見つかっています。
人間とは思えない力で無数の傷がついていました。
・4階の部屋は荒らされていたけれども、金品は盗まれていない。
・目撃情報はなし。
・部屋の出入り口は鍵がかかっていた。
・裏の窓には釘が打ってあり完全な密室。
・犯人の声は2人で1人はフランス語、1人は甲高い声でフランス語かイタリア語など証言はさまざま。
この事件を調べだしたデュパンと語り手は独自の捜査を始めます。
・玄関は鍵がかかっており、煙突からは逃げることができない。
・裏の窓は釘が打たれていたけれど、釘は折れていれ窓は開くことを発見。
・窓から逃げた先には避雷針を伝って出入りしている(が危険すぎる)
・犯行の特異性・残虐性。
・夫人が固くつかんでいた犯人の髪の毛は、どう見ても人間のものではない。
・娘の喉の指の後は、人間の手では付けることが出来ない。
デュパンはこの事件の犯人を【オラウータン】だと結論づけます。
新聞社に「オラウータンを捕まえたから持ち主は名乗り出るように」という記事を出してもらいます。
オラウータンは高く売れる為絶対に持ち主は名乗り出るとデュパンは確信していました。
そして持ち主は現れ抵抗するも話をするのです。
捕まえたオラウータンはケガをしていた為、治るまで自宅で飼育しケガが治ったら売りにだそうと。
だがある日檻から逃げ、部屋にあった剃刀をもって自宅から逃走してしまったのです。
見つけた時には犯行を及んだ後で、オラウータンは見つかった時にバレたら罰を受けると思い恐怖から、犯行を隠すために部屋を荒らし娘を煙突へ隠し、婦人を中庭へ投げたのです。
オラウータンの持ち主はその瞬間を目撃し、怖くなり現場から逃走。
周辺で聞こえた声は、フランス語は持ち主、もう一人・もう一匹はオラウータンの声だったのです。
その後オラウータンを捕獲し、大金で売られたのです。

【あなたの番です】と【モルグ街の殺人】の共通点
犯行後の状態が同じなんです!
管理人さんは、逆立ち状態でコードで吊るされ庭へ。
小説では、娘は暖炉の煙突に逆立ち状態で見つかっていますよね。
またDr山際は頭部を切断され山林へ遺棄されています。
小説でもおなじような状態で裏庭で見つかっていますよね。
2つは似ていますよね!
そしてさらに裏付けることがあるんですよー!
ドラマの中でよくミステリー小説が映し出されていますよね。
その中にこの小説があるんです!
オープニングの映像、1話で管理人が段ボールに詰めてあった小説を写真にとりましたよね!
その中にもあったんですよね~。
意図的に見せていると思いませんか?
夫婦が行っている【オラウータンタイム】は【モルグ街の殺人】という小説にヒントが隠されているよ!ということを視聴者に伝える言葉なのだと思います!
そしてこの【モルグ街の殺人】と【名探偵コナン】にも繋がりがあるんですよ!

あなたの番です【特別編】にもモルグの殺人が関与?
第一章と第二章の間に放送された「特別編」
菜奈と翔太のなれそめをみることができるほっこりした回だと思っていたら大間違い!!!
最後の最後、かなりショッキングな映像でしたね^^;
秋元康さん抜かりなし!とは拍手を送ってしまいました(笑)
特別編では菜奈が犯人と会話している姿を録画して、翔太へ動画をプレゼントしています。
菜奈が命を落とすであろう数分前の映像です。
その時菜奈は犯人にきりん、ぞう、どっちがいいか?と尋ねられ菜奈はキリンと答えています。
このキリンとゾウは「モルグ街の殺人」にも共通する部分があるんですよね!
こちらの記事に詳しく書いているので合わせてご覧ください☆
