あなたの番です【9話】で木下あかねは菜奈との会話をドライブレコーダーに録音していました。
一体なぜ録音する必要があるのか?
ゴミをあさっているのは何故なのか?
また反撃編11話では木下あかねの部屋一面に事件に関することが貼ってあり、その光景には驚きましたね!
この記事では木下あかねの正体を推理・考察していきます。
※2019年7月1日追記しました
Contents
あなたの番です木下あかねの怪しい行動とは?
全身黒の衣裳を着た佐野・木下激レアオフショット😎✨#安藤政信#山田真歩#未だ謎に包まれた2人#2人の怪しい行動の謎は#いつ明かされるのか#あなたの番です#あな番#第9話は6月9日#日曜よる10時半#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/gBU3TmY7Vx
— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年6月8日
木下あかねは最初から怪しい行動をしています。
まず住民のゴミをあさり、チェックしたり写真を撮っていますよね!
ゴミ置き場の清掃担当になったのは、参加していない住民会で木下あかねに決まりました。
勝手に清掃担当にさせられたのですが、楽しそうに他人のゴミ袋の中をチェックしていますよね!
そして色々なモノを見つけています。
香典袋を見つけたことで、黒島沙和の周りで誰か亡くなっていることが分かったり、
菜奈に「302号室の人」と書かれた紙をゴミの中から見つけたと言っていました。
9話で302号室の人という紙はゲームではなく、清掃担当を決めるときの紙だと判明しましたが、木下は一体何を菜奈から探ろうとしているのでしょうか?
そうなんです。なんの為に住民の行動をチェックしているのか。
ただの趣味なのか?笑
新管理人である蓬田蓮太郎から「本名で活動されていますよね?」と言われたことから、木下あかねの仕事を推理していきましょう!

あなたの番です木下あかねのボイスレコーダーは一体何?
木下あかねが青山エルなのかな?どう思う?
青山エルは久住への脅迫文と共におくられてきた本の著者です。
「死体の隠し方」「バレない殺し方」を書いている人で、なおかつアイドルとしても活動しているんです。
藤井が病院で見ていた週刊誌の付録に、「青山エルの特大ポスター」がついていました。
木下あかねが青山エルだった場合、木下あかねの特大ポスターが週刊誌の付録になるでしょうか?
(失礼ですが)木下あかねの特大ポスターは、売れないでしょう(笑)
木下あかねは本名で活動しています。
本名で活動していることから考えると、
①記者・ライター
②青山エルのゴーストライター
③女優又はテレビ関係の裏方的な仕事
④探偵
この中ではライター・記者であれば本名で活動していて、管理人である蓬田蓮太郎が調べたときに木下あかねが書いた記事が載っていて知っていた可能性があります。
あなたの番ですで難しいところは、このゲームに参加していない人たちがどう関わっているのか。
尾野幹葉が翔太へ、翔太から木下あかね、木下あかねから西村と江藤へゲームのことが伝わったのでしょうが、、、、
それにしても木下あかねはこのゲームのことを知りたがっていることは間違いないです。
いつかスクープするために、木下のやり方で推理しているのかもしれませんね!

あなたの番です木下あかねの正体をネタバレ!
「あなたの番です」が実際に起こっているのではなく、ドラマの中のドラマってこともあり得るのか。
こんなに多くの人が亡くなってほしくないという気持ちがあるから、
実はみんな生きていました!っていうオチは、えぇ~?!ってはなるけど、
良かった。と安心するかもしれません(笑)
このドラマ2クールあるので、まだあと3カ月もあるんです!
3カ月・・・3カ月も黒幕やゲームの概要や意図が分からないのか・・・。
回が進むにつれ分かってきたこともあるけれど、新たな伏線も増えこんがらがっちゃいますよね!
第2章はゲームに参加していない住民が前に出てくることが間違いなさそうです。
木下あかねの正体はジャーナリスト!
作家やライターなど、書く仕事をしている人だと現段階では結論づけます!
蓬田蓮太郎と木下あかねの会話は面白く、蓬田蓮太郎が言う言葉にはヒントが隠されているから管理人が出た時は要チェックです!
9話で501号室の佐野豪さんへ、生前の赤池家からの苦情を伝えたシーンも気になりますよね。
今まで漁師で、魚を運んでいたんだと思っていましたが、魚は鳴かないですからね~。
一体部屋で何をしているのか、佐野豪さんの仕事も気になります。
動物を飼っているのか・・・。
あなたの番です木下あかねの部屋がヤバイ!?
黒島ちゃん偶然肘がぶつかった
のかな?わざとじゃないよね …
チェッカーズのジュリアに傷心
(ハートブレイク)が木下あかね
の部屋401号室で爆音で流れる
肝心な人物をワープして辿り着いたみたいな木下のセリフ。#あなたの番です #反撃編 #木下あかね #山田真歩 pic.twitter.com/l5Omx5oHgV— さとみ (@satomii_dior) 2019年6月30日
亡くなった人には赤で×が付いていたり、赤マルが付いていたり。
オープニング映像を彷彿とさせる演出になっています。
木下あかねは事件に関与しているのか?
ただの興味で調べ上げているのか?
あの情報収集能力はすごいものがありまうす。
「もう私にたどり着きましたか」
見つかった時に発した木下あかねが発した言葉。
この言葉が何を意味するのか。
さらに詳しく考察しています。合わせてご覧ください!

木下あかねと佐野豪の扉の向こう、早く公開してほしいですね♪
扉の向こうはあなたの番ですの伏線を回収しているのに必須のドラマになっています!
無料で見れる方法があるので、チェックしてみてくださいね☆
