【あなたの番です】にはたくさんのミステリー小説や名探偵コナンがでてきますよね。
ミステリー小説が好きな手塚翔太と菜奈の家だから当たり前か!とそれで終わってしまってはいけません!
実は小説やコナンはこのドラマ内で重要なキーワードになっているんですよ。
この記事では【あなたの番です】と【名探偵コナン】に繋がりがあること、そしてミステリー小説にもヒントが散りばめられているということを考察していきますね。
※2019年6月24日追記しました

Contents
【あなたの番です】オープニング映像の本棚に隠されている真実
オープニングの歌の時に、本棚のミステリー本の中に「モルグ街の殺人」見つけてテンション上がった。
— ちゅーはんたー (@mukoira) 2019年4月29日
オープニングの映像を再度見てみてください!
ミステリーの原点ともいわれている作品が本棚に並べてあります。
1話で管理人さんが菜奈が一人でいるときに部屋に入ってきて写真を撮りましたよね。
その段ボールの中にある小説の写真も撮っているのですが、その中に【モルグ街の殺人】あったんですよ!!!
このミステリー小説が分からないという方はこちらの記事を先に読んでくださいね!

またオープニングには【誘拐された犬】という小説があります。
これは榎本早苗(木村多江)の車に乗っていた犬のぬいぐるみが消えたことに関係する可能性がありますね。
または誰か子供が誘拐される可能性も否定できません!
早苗には子供・総一がいて自宅で監禁していました。
犬のぬいぐるみは山際の命を奪うために使われ処分されています!

【モルグ街の殺人】と【名探偵コナン】の関係
翔太の家には【名探偵コナン】があります。
実は名探偵コナンとも繋がりがあるんです!
江戸川コナンの名前の由来:【江戸川乱歩】(小説家・推理作家)+【アーサー・コナン・ドイル】
ペンネーム江戸川乱歩の由来:モルグ街の殺人の作者であるエドガー・アラン・ポー
エドガー・アラン・ポーと何度も声に出していくと・・・
エドガーアランポー
エドガーランポー
エドガワランポ
江戸川乱歩
江戸川乱歩になりますよね!
また1話で菜奈が住民会に参加している時に翔太が部屋で読んでいた名探偵コナンは10巻。
名探偵コナンは【青山剛昌の名探偵図鑑】というものがすべての巻にのっていて、10巻はなんと【モルグ街の殺人】に出てくる探偵・オーギュトス・デュパンの巻なんです。
探偵といえばシャーロック・ホームズや江戸川コナンを連想される方が多いようですが、すべての探偵の元祖であるオーギュスト・C・デュパンも知ってあげてください。
ホームズからは緋色の研究で酷評されてますが……。
『モルグ街の殺人』『マリー・ロジェの謎』『盗まれた手紙』に登場。#探偵の日 pic.twitter.com/ECG1X7wXqK— 日芸ミステリ研究会 (@nuamystery) 2018年5月21日
このドラマは細かくヒントが散りばめられています。
細部まで注意深く見る必要がありますね^^

【あなたの番です】本棚のミステリー小説に伏線が!
また1話にはこんなヒントもあったんです。
右から2冊目と左から2冊目のタイトルを見てください。
これ第1話なんですけど、『切断』『そして医師も死す』って本があってですね#あなたの番です pic.twitter.com/9K2kqakjHv
— あ (@ranran_chan12) 2019年4月29日
2話でターゲットになった山際は、医師で切断されていましたよね~。こわい!
また2話の本棚には【悪魔はすぐそこに】【名探偵に薔薇を】という小説があります。
【悪魔はすぐそこに】 いるということを伝えていますよね。
ちなみにその本棚には【モルグ街の殺人】の横に【何者】という江戸川乱歩著書の小説が並んでいましたよ。
3話で菜奈がタナカマサオを携帯で調べている時に本を読んでいるふりをしていますよね。
その時の【薔薇の名前】という本を見ているふりをしていたんです。
このことから、あなたの番ですの探偵役は【手塚菜奈】であることを指していのだと推測できます。
菜奈は第一章のラストで命を落とし、第二章反撃偏では翔太が犯人を捕まえるために本気で推理していきますね!
同じく3話で菜奈が薔薇の名前を読んでいるふりをしている時に翔太が読んでいる名探偵コナンは24巻!
24巻の【青山剛昌の名探偵図鑑】は、【ぺリイメイスン】です。
原作:E・S・ガナー著書の【奇妙な花嫁】
ぺリイメイスン:奇妙な花嫁に出てくる弁護士。
被告が無罪だと確認がなければ弁護を引き受けず、依頼人の無実を実証するのがセオリー。
婚姻届の提出を渋る菜奈は、奇妙な花嫁ですよね(笑)
ここもリンクしているような気がします。
→この伏線は、「細川朝男が離婚してくれない」ということが判明していますね!
あなたの番です【特別編】で呼んでいたコナンは何巻?
カフェで翔太と菜奈は待ち合わせ。
そこに遅れてきた翔太は大量の名探偵コナンの漫画!
そこで2人は読書タイムを始めます♪
カフェでお互い読書をするって、素敵なデートですね^^
そこで菜奈が読んでいたのは「名探偵コナン2巻」
2巻では保険金目当てに命を奪われる内容です。
翔太が菜奈に保険金・・・はまだかけてなさそうですよね!
ただ翔太が書いていた犯人マークが衝撃なんです!!!
今のPCのマークって名探偵コナンの漫画の犯人のマークと一緒?書いたの翔太くんだよね。
こわいなー!なんなの笑#あなたの番です pic.twitter.com/sRS7X0jcsg— m (@m40056524) 2019年6月23日
このマークを書いたのは翔太。
他に知っている人がいるとしたら、榎本早苗や黒島沙和
けれど2人のどちらかが話をしないと分からないことですよね!
そんな深いところまで、マンションで知り合った人に話すでしょうか・・・私なら話ません!
またこの犯人がパソコンのメールにあったダーツの矢の向きが「7」の方向なんですよね。
菜奈の命を奪ったため「なな」の方向。
怖すぎです!!!
また菜奈にプロポーズするときに並べてあった小説の中に「夢遊病」があります。
翔太がよく寝落ちすることからも、寝た時に別人格が何かをしているという可能性も考えられます。
【あなたの番です】は細部にヒントが仕込まれていますね。
小説が映った時は、題名にも注目してみてくださいね^^
もう一度初めから見たい方は、Huluでお得に視聴することが出来ますよ。
