美食探偵2話は、マリアの初めての仲間である林檎ちゃんの事件です。
実家青森の林檎農家でのんびりと過ごしている茜に、いったい何が起こるのでしょうか?
2年間も彼氏に二股をされていた林檎の憎しみは、相手の女性へ…!
愛している彼氏にはラストチャンスを与えるものの、命を落としてしまうんですよね~(*_*)
林檎が最後にかけた想いとは?
林檎の事件を詳しく見ていきましょう♪

美食探偵2話原作ネタバレ!林檎事件の詳細は?
🌈キャスト発表🎉
連続殺人鬼・マグダラのマリア(#小池栄子)に初めて殺人を依頼する🍎青森のりんご農家の娘役に #志田未来 さんが決定❗️役づくりのため #津軽弁 を猛特訓😚迫真の演技に大注目です🍽詳しくは⬇️https://t.co/nH6XzZ3Orj#美食探偵 #中村倫也 #小芝風花 #北村有起哉 #佐藤寛太 #富田望生 pic.twitter.com/6aPqxAiZF9— 美食探偵 明智五郎【公式】4月12日(日)よる10時30分スタート❗️ (@bishoku_ntv) March 9, 2020
ホテルの一室で若い男女が朝食のルームサービスのフレンチトーストを食べて毒で命を落とす事件が起こります。
事件の始まりを見ていきましょう!
林檎の名前は茜。青森県出身です。
現在祖父の林檎農家を手伝いながら【茜】という自分の名前がついた林檎を育てています^^
幼い頃に母親を亡くした茜が唯一母から教わった料理が林檎ジャム(*^^)v
茜の得意料理です!
彼とは高校1年生の時に付き合い、彼の大学進学と共に東京と青森の遠距離恋愛に。
大学生活が楽しくなった彼はどんどん疎遠になりますが、手作りの林檎ジャムは定期的に送っていました☆
林檎ジャムが自分達を繋いでいると茜は思っていたのでしょうね^^
けれど彼のSNSから浮気をしている事を知ります。
彼と一緒に写っていた女性のSNSに、自分が送っている林檎ジャムの写真を見つけショックを受ける事も。
2年間も浮気相手の為にジャムを作っていたのかと思うと虚しさがこみ上げてきますよね…(*_*)
相手の女性の命を奪いたいと茜は思うようになり、ネット上でマリアと知り合ったのです。
茜は林檎ジャムを作っただけ!
あとはメイドに変身したマリアが実行。
彼と女性がホテルに宿泊している時に2人は実行します。
メイドに変身しルームサービスを運んだマリア。
目の前で熱々の林檎ジャムをフレンチトーストにかけます。
絶対にこれ美味しいですよね(*^-^*)
このホテルマジックに魅了された2人は、毒入り林檎ジャムのフレンチトーストを食べ命を落としたのです。
お金のない大学生が何故高級ホテルに宿泊出来たの?
女性は派手で夜の仕事をしています。
そこに来たお金持ちのお客さんから宿泊券をもらっています!
始めてきたお客さんに宿泊券を貰っているのですが…怪しい!
この宿泊券もマリアが仕組んだものなのだと予想します。

美食探偵2話原作ネタバレ!明智の推理
🍎青森のりんご農家の娘役 #志田未来 さんと #中村倫也 さんと #小芝風花 さんで謎のポーズ‼️そして何故か無表情😏#美食探偵 #美食探偵明智五郎 #小池栄子 #北村有起哉 #佐藤寛太 #富田望生 #東村アキコ pic.twitter.com/jXddjaz3yK
— 美食探偵 明智五郎【公式】4月12日(日)よる10時30分スタート❗️ (@bishoku_ntv) March 10, 2020
明智と苺は被害者と同じルームサービスを頼みます。
苺は明智の指示で変装し料理を作る過程をチェック。
毒を入れるなら朝食を運んだメイドが怪しい!っと気が付きます!
他に明智は、
- 毒は舌に刺激ある為、フレンチトーストの優しい味ではバレてしまう
- 被害者の胃の内容物に、朝食のフレンチトーストのメニューにはない林檎
- 男性の実家が青森県
- 男性の舌に火傷
このような違和感から推理をしていきます。
またホテルの宿泊者名簿の中に「マリア・マグダレーン」という人物が泊まっていた事を発見!
マリアの仕業だと気が付きます。
その後どのように毒を食事に盛ったのかを考えます。
今回使われた毒は熱に強く、熱い料理と合わされば刺激に気が付かずに食べてしまうでしょう。
- 熱い料理
- フレンチトースト
- 林檎
この3つのポイントを聞いた時に苺がひらめくのです!
「熱々の林檎ジャムをフレンチトーストにかけると美味しい」
ただ林檎ジャムは林檎の種類によって煮る時間が異なります。
ホテルで使われていた林檎では、ジャムを作るのに時間がかかる為無理だと。
そんな時、被害者の男性にもう一人付き合っていた青森県に住む林檎農家の娘である茜が浮上!
明智と苺は青森県へ茜に会いに行きます!
青森県で販売してある林檎全種類+茜の自宅で作っている林檎【茜】でジャムを作り、苺が一番林檎ジャムに合うのは【茜】だと断言。
青森県では林檎ジャムは綺麗な林檎ではなく、風などで落ちて販売出来ない林檎をジャムにするんです^^
【茜】の毒入り林檎ジャムを、目の前でフレンチトーストにかけるルームサービスをしたマリア
明智はこの事件の真相にたどり着き、警察も茜を事情聴取しますが…。
なにも証拠がない為、茜は逮捕されずに事件は未解決になります。

美食探偵2話原作ネタバレは林檎の想い!二股彼氏への最期のチャンスとは?
4月12日22時30分スタートの
#日本テレビ 系
『 #美食探偵 明智五郎 』に
林檎こと古川茜 役で出演します🙋🏻原作を読んだ #志田未来 の感想は
「林檎と私、なんか似てますね🍎」
でした😆
津軽弁と格闘しながら、
日々、撮影に励んでおります🙇🏻♀️皆さま、ぜひ📺お楽しみに🙏🏻@bishoku_ntv pic.twitter.com/k1SkSmbypo
— 志田未来スタッフ(公式) (@mirai_staff) March 9, 2020
茜が命を奪いたかったのは相手の女性。
彼氏の事は愛していた為命を奪うつもりはなかったんです!
なので茜やマリアはチャンスを与えていました。
それは、
毒を【林檎ジャムに入れる事】
茜は彼が、
- 実家の母親が送ってくる林檎ジャムだと彼女に言っていた
- 彼は食べていない
このような事を分かっていました。
茜の作った林檎ジャムは食べないから、ホテルで出た林檎ジャムも食べないはず!
食べないで欲しいという願いが込められていたのです!
けれど実際は…
茜から送られてくる林檎ジャムは食べないけれど、高級ホテルのルームサービスの林檎ジャムは食べる
同じ茜が作った林檎ジャムなんです。
けれど高級ホテルで出された林檎ジャムを食べてしまった…
「彼は林檎ジャムを食べない」という茜の願いは届きませんでした(*_*)
この事件、彼氏がはっきりと別れを告げていないのが酷いですよね!
田舎から都会へ上京し、しかも大学生活。
楽しくなるのは当たり前ですよね^^
サークル活動や、田舎にはいないような可愛くてお洒落な女性もいます!
そんな女性が目の前に居たら惹かれてしまうでしょう。
その時点で、彼は茜に別れを告げるべきでした。
彼がしっかりと誠意ある行動を茜にしていたら、こんな悲劇は生れなかったでしょうね。
また茜が彼に依存していたのも問題です。
彼の心が自分にないと気づいた時に、勇気を出して別れるべきでした。
心の弱さ、相手への依存、不誠実さ
このような事が招いた悲しい事件だなと思いました。
この記事では、林檎事件を原作ネタバレしました^^
林檎は美食探偵の写真にも載っているので、今後重要な鍵になってきそうですね!
ドラマは毎週日曜日夜10時30分から放送です♪
