美食探偵

美食探偵の刑事の方言【土佐弁】が違和感ない?上手いと評判に!

美食探偵で一際目立っている個性的な刑事、上遠野透。

俳優の北村有起哉さんが演じています☆

上遠野刑事は警視庁捜査一課のベテラン刑事!(階級は警部)

明智が参加している月1回の食事会「東京美食倶楽部」にグルメではないのに入っています(笑)

文句を言いながらも中が良い明智と上遠野刑事。

美食探偵の中では『癒やし』のキャラクターで、上遠野刑事のシーンはクスッと笑ってしまいますよね~♪

その中でも気になるのが上遠野刑事の方言!

この記事では上遠野刑事の方言に注目していきたいと思います^^

https://mamasapu.com/bishoku-ennki

Sponsored Link

【美食探偵】刑事の方言の土佐弁とは?

上遠野刑事が話している方言はバリバリの土佐弁です!

土佐弁とは、四国の方言で高知県で主に使われています。

土佐弁を紹介しますね!

標準語 土佐弁
~じゃないか ~じゃか
~だよ ~ぜよ
あした あいた
~やっているよ ~やりゆうき
済ませているよ やっちゅうき
あなた あまさん

独特ですよね~!

しかも北村さんの土佐弁はかなり勢いがあります(笑)

 

土佐弁のドラマは美食探偵以外にも、

  • 龍馬伝
  • JIN~仁~ 坂本龍馬役(内野聖陽さん)の土佐弁が話題

などでも使われていたんですよー^^

 

実は美食探偵で刑事が話す土佐弁は、ドラマオリジナルの設定なんです!

しかも土佐弁は急に決まったんだとか!

土佐弁は難しいようで「方言手当が欲しい」と語るほど苦戦しています!

設定の面白いところとして、東京で長年刑事をしているのにバリバリの土佐弁だという所(笑)

東京に染まらない上遠野刑事、地元愛が素敵ですよね!♡

 

この土佐弁に対して視聴者はどのように感じているのでしょうか?

美食探偵4話のれいぞう子は生きてる?えぐいし怖いしぐろいけど共感!美食探偵4話は仲里依紗さん演じるれいぞう子の事件! 4話がえぐいしぐろすぎると話題になっています(;_;) また4話ラストも...
Sponsored Link

【美食探偵】刑事の方言の土佐弁に違和感?

北村有起哉さんの土佐弁は、高知県民が聞いても違和感がない!

土佐弁がめちゃくちゃ上手いと言われています(^^)

現在の若者が使うのではなく、年配の方が使う土佐弁のようですね♪

 

美食探偵で私は土佐弁を初めて聞いたのですが、結構好きでハマっているんですよね~☆

毎週上遠野刑事のシーンを楽しみにしています(笑)

私と同じくファンになった人も多いんです!

ここまで視聴者を虜にした土佐弁を話す上遠野刑事!

演じている北村有起哉さんがすごい俳優さんなんです☆

美食探偵クルックーの声【声優】は水卜アナ!事前にバレた理由はSNS?美食探偵で大活躍していている「OKクルックー」 あまりの万能さに驚く人が続出! OKクルックーのファンもいるくらいです(笑)...

【美食探偵】刑事の方言の違和感のなさは演技力が上手いから?

北村有起哉さんは2020年現在46歳!

土佐弁を苦戦していた理由の1つとして、北村さんは東京都出身なんです。

芸歴22年の経験から、高知県民にも認められる土佐弁をマスターしています♪

土佐弁だけでなくコミカルな演技も話題になっており、演技力がすごい\(^o^)/

北村さんは演技力がある俳優さんとしてもともと名が上がっており、大河ドラマになんと4作品も出演しています。

・2005年 義経
・2011年 江〜姫たちの戦国〜
・2013年 八重の桜
・2018年 西郷どん

今後も美食探偵で癖のある上遠野刑事を熱演してくれるでしょう♪

楽しみですね!

 

このように見ていくと、美食探偵のキャストは演技力が高い人が多いですよね!

主役を演じている中村倫也さん、マリア役の小池栄子さんを始め、北村さん同様に癒やしのシーンである小芝風花さんや桃子。

マリアファミリーも怖いほど演技が上手でした!

 

今後も明智と上遠野刑事のやり取りや、土佐弁を楽しみましょう\(^o^)/

Sponsored Link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください