美食探偵で一際目立っている個性的な刑事、上遠野透。
俳優の北村有起哉さんが演じています☆
上遠野刑事は警視庁捜査一課のベテラン刑事!(階級は警部)
明智が参加している月1回の食事会「東京美食倶楽部」にグルメではないのに入っています(笑)
文句を言いながらも中が良い明智と上遠野刑事。
美食探偵の中では『癒やし』のキャラクターで、上遠野刑事のシーンはクスッと笑ってしまいますよね~♪
その中でも気になるのが上遠野刑事の方言!
この記事では上遠野刑事の方言に注目していきたいと思います^^
https://mamasapu.com/bishoku-ennki
【美食探偵】刑事の方言の土佐弁とは?
「美食探偵」土佐弁しゃべる警部・上遠野役に北村有起哉「方言手当が欲しいです」(コメントあり)https://t.co/hGGXtpWWtp
#美食探偵 #北村有起哉 pic.twitter.com/tw2lJDlRxU
— コミックナタリー (@comic_natalie) February 11, 2020
上遠野刑事が話している方言はバリバリの土佐弁です!
土佐弁とは、四国の方言で高知県で主に使われています。
土佐弁を紹介しますね!
標準語 | 土佐弁 |
~じゃないか | ~じゃか |
~だよ | ~ぜよ |
あした | あいた |
~やっているよ | ~やりゆうき |
済ませているよ | やっちゅうき |
あなた | あまさん |
独特ですよね~!
しかも北村さんの土佐弁はかなり勢いがあります(笑)
土佐弁のドラマは美食探偵以外にも、
- 龍馬伝
- JIN~仁~ 坂本龍馬役(内野聖陽さん)の土佐弁が話題
などでも使われていたんですよー^^
実は美食探偵で刑事が話す土佐弁は、ドラマオリジナルの設定なんです!
しかも土佐弁は急に決まったんだとか!
【美食探偵 明智五郎】#北村有起哉 の✨スペシャルインタビュー 第②弾❗️
#土佐弁 バリバリの上遠野警部 を演じることへの本音がポロリ⁉️
サイン入りチェキの情報はこちら⬇️https://t.co/zdKApPFcDe#美食探偵 #明智五郎 #中村倫也 #小芝風花 #小池栄子 pic.twitter.com/01neKK3s8s— 美食探偵 明智五郎【公式】 (@bishoku_ntv) February 14, 2020
土佐弁は難しいようで「方言手当が欲しい」と語るほど苦戦しています!
設定の面白いところとして、東京で長年刑事をしているのにバリバリの土佐弁だという所(笑)
東京に染まらない上遠野刑事、地元愛が素敵ですよね!♡
この土佐弁に対して視聴者はどのように感じているのでしょうか?

【美食探偵】刑事の方言の土佐弁に違和感?
北村有起哉の土佐弁がどぎつすぎて気になるわ。郡部のおじいならまだしも今こんな喋り方してる人そんないないよー
でもドラマはおもしろかった。#美食探偵— 。。。 (@ne2ppoi) April 19, 2020
#土佐弁#美食探偵
今年50を迎える自分にとっては「おまんどうしよったぜよ?」とか親世代のおんちゃんが喋ってる感じであんまり違和感なかったわ☺️— non-ta (@nonta34383139) April 12, 2020
北村さん土佐弁違和感ないですww
高知県民よりww
#美食探偵— ay__am♡ (@maaayasaaan_my) April 19, 2020
北村有起哉の土佐弁が上手なので、違和感なく見てる。
ただ、昨今使わないような土佐弁もあるけど…。#美食探偵— みお (@komarimio) April 19, 2020
美食探偵の刑事多分土佐弁喋ってると思うんだけど、ネイティブから見てもめっちゃ上手だと思う。
素晴らしい#美食探偵— モヒート (@utadanoinu) April 19, 2020
北村有起哉さんの土佐弁は、高知県民が聞いても違和感がない!
土佐弁がめちゃくちゃ上手いと言われています(^^)
現在の若者が使うのではなく、年配の方が使う土佐弁のようですね♪
美食探偵で私は土佐弁を初めて聞いたのですが、結構好きでハマっているんですよね~☆
毎週上遠野刑事のシーンを楽しみにしています(笑)
私と同じくファンになった人も多いんです!
美食探偵、北村有起哉刑事の土佐弁?‥‥なんか、新鮮と言うかなんというか‥すっごい好き(笑)#独り言#美食探偵
— AKOSAN (@AKOSAN_05) April 19, 2020
北村有起哉さんが土佐弁。堪らない。#美食探偵
— 飛鳥 (@7se_Asuka) April 13, 2020
土佐弁の北村有起哉さん可愛すぎるどうにかしてくれ(悶絶)#美食探偵
— はつね (@fukunishi_ta02) April 12, 2020
ここまで視聴者を虜にした土佐弁を話す上遠野刑事!
演じている北村有起哉さんがすごい俳優さんなんです☆

【美食探偵】刑事の方言の違和感のなさは演技力が上手いから?
北村有起哉さんは2020年現在46歳!
土佐弁を苦戦していた理由の1つとして、北村さんは東京都出身なんです。
芸歴22年の経験から、高知県民にも認められる土佐弁をマスターしています♪
土佐弁だけでなくコミカルな演技も話題になっており、演技力がすごい\(^o^)/
北村有起哉さん、今回コミカルな警部役で面白い
でも、3年位前のドラマ「視覚探偵 日暮旅人」のリッチー役が異常感満載で怖くて未だに記憶に残ってるので、ギャップが凄いです
演技力が素晴らしいってことですけどね https://t.co/ZzeQ4f4iJC— ☺︎-(うさ)☺︎ (@lotus_usa45) April 29, 2020
すごい上手。驚いた時の、あの北村有起哉の演技が!最高です!食にまつわる猟奇的な復讐劇が、たまりません!#美食探偵
— ゆってぃ☆ (@yutiyupie) May 3, 2020
北村有起哉さんの安定の演技
てかみんな演技うまい— ✰︎•*¨*• (@HokuLeleKirby) April 12, 2020
北村さんは演技力がある俳優さんとしてもともと名が上がっており、大河ドラマになんと4作品も出演しています。
・2005年 義経
・2011年 江〜姫たちの戦国〜
・2013年 八重の桜
・2018年 西郷どん
今後も美食探偵で癖のある上遠野刑事を熱演してくれるでしょう♪
楽しみですね!
このように見ていくと、美食探偵のキャストは演技力が高い人が多いですよね!
主役を演じている中村倫也さん、マリア役の小池栄子さんを始め、北村さん同様に癒やしのシーンである小芝風花さんや桃子。
マリアファミリーも怖いほど演技が上手でした!
今後も明智と上遠野刑事のやり取りや、土佐弁を楽しみましょう\(^o^)/