2019年10月にスタートする高畑充希さん主演のドラマ「同期のサクラ」
このドラマの結末やラストはどうなるのかをネタバレ予想していきます。
最終回でサクラは故郷と本土を結ぶ橋を架けることはできるのでしょうか?
またサクラの10年間にはいったいどんな試練が待ち受けているのか気になりますねー^^
Contents
同期のサクラ【最終回】結末やラストをネタバレ予想!あらすじ
🌸✨橋本愛さん✨出演決定🌸
「同期のサクラ」で高畑充希さん演じる同期の1人に橋本愛さんが出演😍
なんと民放連ドラは5年ぶりだそうです🌟橋本さんからのコメントはこちらから➡︎ https://t.co/XgKCq1vPBs— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) August 21, 2019
サクラは自分の住んでいた北の小さな離島と本土に橋を架けることを実現するために、大手建設会社に就職します。
入社式で社長に「故郷と本土を結ぶ橋を架けることが自分の夢」
っということを社長に宣言しちゃうんです!
まっすぐで強い女性なんですよねー!
けれど一生懸命すぎて同期と最初はうまくいきませんし、上司に歯向かって敵を作ってしまうことも。
配属が決まる新人研修で社長の理不尽な発言にやらかしてしまい大変な事態へ・・・。
冷めた目つきで見ていた同期ですが、どんな状況になっても諦めずに立ち向かうサクラの姿に惹かれ、次第に団結していくんです。
1話でサクラや同期の1年間を描き、10話では入社してから10年後。
10年の記録をドラマ化しています♪
このドラマは小説が原作なのかな?
っと思ったのですが、脚本家である遊川和彦さんオリジナル作品で原作はありません!
最終回(結末)やラストは一体どうなるのか?予想していきましょう^^
同期のサクラ【最終回】結末やラストをネタバレ予想!
サクラの同期は個性派揃い?どう変わる?
【サクラの夢】
・故郷と本土をつなぐ橋を架けること
・一生信じ合える仲間を作ること
・仲間とたくさんの人を幸せにする建物を造ること
サクラには3つの夢があります。
ドラマでは1年を1話で描いていくことから、忖度ができず敵をつくるサクラに同期という仲間ができ共に同じ夢に向かっていくことでしょう。
けれど同期は曲者揃いなんですよねー(笑)
すぐに「一緒に頑張りましょー♪」なんて風にはなりません!!!
主人公のサクラは熱い心を持っている女性です。
思いが強すぎてはじめは同期から孤立するでしょう。
忖度ができないことからも、自分を曲げたり周りに合わせたりできない女性ですよね。
新人研修のときにもやらかしますし^^;
サクラが失敗しても立ち上がっていく姿を見て、曲者揃いの同期達にもサクラの想いが伝わっていくのでしょう!
熱血タイプの性格の人は、最初はうざがられることがあるけれど(笑)
自分にない部分をもっていることから、やはり魅力的なんですよねー!
社会人として生きていくためには忖度が必要になってきます。
上司に逆らったらどうなるか分かりませんよね。
けれどサクラはそんなことを気にせず、思っていることをぶつけていきます。
桜の花言葉は「精神美」「優美な女性」「純潔」
サクラの心の強さは名前からも伝わってきますよね^^
サクラを見て同期が変わり、サクラには一生信じ合える仲間ができる!
サクラの一生信じ合える仲間を見ていきましょう。
サクラは入社後配属までの研修期間5人グループで動きます。
・月村百合(橋本愛)
・木島葵(新田真剣佑)
・清水菊夫(竜星涼)
・土井連太郎(岡山天音)
#同期のサクラ の撮影中🎬#橋本愛 さん演じる百合ちゃんがお茶してるところを発見👀✨
台風一過で暑い中、4月設定でお芝居しているのに涼しげな百合さま🌷#飲んでいたのは#ホットレモンティー#百合のテーマカラーは#白#百合のように美しい pic.twitter.com/e3bbjGpReT— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 11, 2019
月村百合の性格はサクラとは正反対でクール!
周りを気にして空気を読み、自分の居場所を探している女性。
百合の花言葉は「純粋」「無垢」「威厳」
空気を読まないサクラと空気を読む月島百合は、正反対だからこそ惹かれ合うものがあるのだと思います^^
月村百合にとってもサクラとの出会いは自分の殻を破るきっかけとなる出来事になりますね!
竜星涼と岡山天音が「同期のサクラ」出演、建設会社で高畑充希の同期に(コメントあり)https://t.co/J0FdXPgdVw
#竜星涼 #岡山天音 #高畑充希 #同期のサクラ pic.twitter.com/lgFtJ2GAoj
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 3, 2019
木島葵は国交省の幹部で厳しい父親と東大卒のエリート官僚の道を進んでいる兄にコンプレックスを持っています。
木島葵も東大を目指していましたが受からず、その後アメリカの大学へ留学。
卒業後にサクラと同じ建設会社「花村建設」に入社するんです。
上司や部下をうまく関係を築いて、社長を目指す野心家!
葵の花言葉は「大望」「野心」
自分の夢に向かうという点で言うとサクラと似ているんですよね!
空気を読んで周りと調和できるかできないかの違いはありますが(笑)
社長になりたい木島葵と、故郷と本土に橋をか架ける夢を持つサクラ。
お互いの夢のために力を合わせていくのでしょう!
上司には絶対歯向かうことをしない木島葵ですが、サクラとの出会いによって空気を読まない行動もするのではないか?っと予想しています!
サクラのピンチを助けてくれるキーパーソンになることでしょう!
清水菊夫は熊本出身、大学は応援部に所属していた熱い男!
仲間思いの人間で夢を追いかける人を応援したい!っという気持ちは人一倍大きいのです^^
ですが自分自身の夢がない。
花村建設への就職も先輩に進められたからなんです。
明確な夢を語るポジティブなサクラに対して引け目を感じるのですが、サクラと出会ったことで清水菊尾は自分自身の夢を見つけることができるでしょう!
土井連太郎はネガティブ!
サクラの夢に対して否定的に考えます。
ですが努力家で能力はある人間なんです!
もっと自身を持ったらいいのにー!っと思いますよね^^
ネガティブな考えをもっていても、ひたすら前向きな人に出会うと引き寄せられていきますよね!
ネガティブな土井連太郎もサクラと過ごしていくうちにプラスパワーをもらい自分に自身をつけ変わっていくでしょう!
それぞれ化学反応によってプラスに変化し、サクラは仲間達とたくさんの人を幸せにする建物を造っていくことは間違いありません^^
この中の誰かとサクラは恋に落ちる!?なんてことも有り得そうですよね。
ですが1話で1年間を描いていくという超忙しい展開!笑
夢に向かって頑張るサクラの奮闘を描いていくことから、サクラの恋愛は夢が叶ったあとなのかな?っと思います^^
ずっと応援しサクラのことを好きになっている男性がいるはずです!
野心家の木島葵がサクラに近いんですかね~!
故郷と本土を繋ぐ橋を架けるというサクラの夢は叶うのか?
まず海に橋を架けるためには何十億という資金が必要になってきます。
例として兵庫県神戸市と淡路市を結ぶ明石海峡(世界最長の吊橋:3911m)は5000億円。
そして約10年近い工事期間が必要になります。
橋の長さにもよりますが、蔵王橋という808.8mの橋は7年。
膨大な資金と建設期間が必要になる大掛かりな事業になることは間違いありません。
またその橋を架けることによって、どんなメリットがあるのか?などサクラには乗り越えなければいけない試練が山程あるんです!
サクラの故郷と本土を結ぶ橋が完成し、サクラとサクラの家族、そして同期が皆笑顔でいるような場面が結末(最終回)のラストシーン!
っとなってほしいのですが、現実的ではないなと。笑
入社後すぐに橋の着工が始まるなんてことはありえません。
サクラや同期たちが10年かけて少しずつ構想を練り、橋の必要性を訴えていくことによって、
・橋を建設する案が通る
・橋の建設工事が始まった
など「サクラの夢が叶うための第1歩が進む」という結末(最終回)のラストシーンになると予想します!

同期のサクラ【最終回】結末やラストをネタバレ予想!世間の反応は?
「同期のサクラ」が始まるのを楽しみにしている声が多く寄せられています^^
過保護のカホコアカウントが同期のサクラってのに変わっちゃった
高畑充希ちゃんが出るなら見たい
秋ドラマ— かい (@tv_smile_o_o) August 21, 2019
次のドラマは同期のサクラくらいかー。竜星涼が見たいから
— 結希 (@yu_ki_yh) September 8, 2019
同期のサクラのまっけんのビジュアルが見たい
私の希望はスーツ!
白シャツ、ネクタイ、黒髪!!!!😂— ぽん&真剣佑 (@Mackenyu_sk) September 10, 2019
遊川和彦脚本の作品は設定がぶっ飛びつつもきっちりその中で収まるから見てて楽しい。一話目のつかみが強いのも良い。
— SUZUKIX (@charahra) October 13, 2015
見よ。
遊川和彦、脚本のドラマ好き
GTO、家政婦のミタ、女王の教室、演歌の女王、過保護のカホコ、派遣占い師アタルと見た。
— きーた (@Kansai_qiita) September 12, 2019
同期のサクラは脚本家である遊川和彦さんオリジナルのものになります。
遊川和彦さんの作品にはファンが多いんですよねー♪
また出演女優さんや俳優さんのファンも、同期のサクラを早く見たい!っという人が多いです^^
サクラの前向きでまっすぐな姿に、私達も勇気をもらえるような作品になるでしょう!
