あなたの番ですで、ずっとマンションの住民を探っていた木下あかねの正体がついに明らかになりましたね!
扉の向こうではフリーライター木下あかねの部屋も開かれ、木下あかねの1日の様子が映し出されていましたよ^^
この記事では木下あかねの部屋をネタバレしていきたいと思います!

Contents
扉の向こう【401】木下あかねの部屋ネタバレと感想!
#Hulu オリジナルストーリー #扉の向こう 配信‼️今夜開くのはこちらの扉🚪https://t.co/OsoJBbIp5l#山田真歩#謎に包まれた#フリーライター木下の#怪し過ぎる行動の訳#401号室の#扉の向こうとは#山崎育三郎 さんも映ってます#あなたの番です#あな番#第13話は7月14日夜10時半#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/iUVhoRRfZv
— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年7月7日
扉の向こうでは、木下あかねの1日を密着取材しているような撮影方法になっています。
この密着取材を受けた時は木下あかねの部屋は普通なので、まだマンションで事件は起こっていない時期です!
では木下あかねの1日を見ていきましょう♪
木下あかねの職業はフリーライターです。
木下あかねは雑誌の編集者や取材用、プライベート用と携帯電話を使い分けています。
長編ノンフィクション小説を出版することが木下あかねの夢です。
5年かけて執筆した作品はどの出版社でも門前払いを受け、唯一一社だけ社内会議で木下あかねの作品をチェックしているところです。
木下あかねの部屋の神棚にスマートフォンが置いてあった理由は、5年かけて描いた長編ノンフィクション小説の出版社専用の携帯電話だからです。
この携帯がなる時は、長編小説が出版されるかされないのかの結果が分かる時なんです。
果たして木下あかねの5年かけた作品は出版できるのでしょうか☆
木下あかねの1日、朝の9時から仕事を始めます。
始めると同時に編集者から電話がかかってきます。
フリーライターとは自由に文章を書くことが出来るわけではなく、編集者から依頼を受け希望に沿った文章を書きます。
なので書きたくないような内容もあるのですが、木下あかねはすべての仕事を引き受け真面目に取り組むんです。
木下あかねはとても真面目な性格なので、手を抜くことが出来ません。
その分ストレスがたまるのですが、発散する場所があるんです(笑)
仕事でうまくいかないとき木下あかねはの心の拠り所は山崎育三郎!
見に行った舞台の空気が入ったビニール袋を吸って気持ちを落ち着かせます(笑)
ビニール袋はたくさんストックがあり、それぞれに山崎育三郎が出演した舞台の題名のラベルが貼ってあります。
木下あかねは山崎育三郎の大ファンだったんです^^
撮影スタッフから洋服がなぜ黒いのかを質問されます。
木下あかねが黒い服を着ている理由は「黒が好きだから」という答えで、ずっと怪しい雰囲気をだしていた黒い服はただの好みの色だったことが判明しました!
取材中、長編ノンフィクション小説の出版を審議している出版社から電話がかかってきます。
「ノンフィクションにしては衝撃が足りない」という理由で、結果はダメでした。
読者が求める衝撃的な事件なんで、都合よく自分のまわりで事件なんか起こらない!!!と荒れ山崎育三郎の空気を吸います(笑)
木下あかねが5年もの歳月をかけて書いた長編作品とは「ひよこ鑑別士」の本。
まだこの世にはない本なのですが、需要もなかったようですね^^;
ちなみに何の取材だったかというと、大学のPR動画で学生が卒業生のその後を取材し大学のイメージアップを図るというもの。
ですが、、、この動画も使えるかどうかは分かりません。笑

扉の向こう【401】木下あかねの部屋ネタバレと感想!本編の謎が解けた?
木下あかねの部屋を見ることが出来、今までの謎がすっきり解き明かされました!
木下あかねはノンフィクション長編作品を出版するのが夢で、このマンションで起こっている事件を1冊の本にまとめようと探っていたんです。
事件にはいっさい関係はなく、真面目で純粋な人なんです。
ゴミをあさったりポストを覗いたりすることは良くないですが(笑)それも仕事のため。
フリーライターとして成功したい木下あかねがしていた行動だったんですね!
木下あかねが集めていたゴミを二階堂忍がパソコンに入力しデータが増えました。
木下あかねの集めたもので犯人に繋がる証拠は見つかりませんでしたが、情報が増えたのは確かです。
今後どのようにゲームの全貌が明らかにされていくのか、木下あかねは仲間として動いてくれるのか展開が楽しみです♪

扉の向こう【401】木下あかねの部屋ネタバレと感想!世間の反応は?
色々重要なものがでてくるのかと思ったけれど、おもしろくて木下あかねに笑いながら普通に見てしまった!平和だね(笑)
後半はちょっと怖かったけど、ヒヨコって(笑)需要ないよ~(笑)
木下あかねさんの部屋をみた視聴者からは、面白かった!木下あかねのファンになった!という人が続出しています!
木下あかねがゲームの何かに関与しているのかと思ってずっと怪しんでいましたが、実はまったく関係なく事件を調べていましたね^^
大ファンの山崎育三郎さんの空気を吸っていたり(笑)
何も気にしない適当な人かと思いましたが、かなり真面目な性格なことも分かりましたし、今後情報があれば翔太たちに教えてくれるような仲間になっていくのではないかと思います!
まだ扉の向こうを見ていない人は面白いのでぜひチェックしてみてください♪
