インハンド始まりましたね!
山下智久さんと菜々緒さんのやり取りが【ガリレオに似てる】と話題になっていますね。
この記事ではインハンドとガリレオは似てる?ということにスポットを当てて記事を書いていきますね^^
インハンドとガリレオの原作・脚本・演出は?
インハンドの原作は朱戸アオさん著書の医療漫画で、TBSによりドラマ化しています。
右手が義手の寄生虫専門の科学者が助手と女性官僚一緒に、科学的な方法で事件を解決していく医療ミステリーになっています。
脚本:吉田康弘、田辺茂範、福田真裕
音楽:徳田真裕
演出:平野俊一、岡本伸吾、青山貴洋
ガリレオの原作は東野圭吾さんの連作推理小説でフジテレビが月9として放送したドラマになります。
帝国大学理工学部物理学者准教授の主人公湯川学。
【すべての現象には必ず理由がある】という信念から、難事件を科学的に証明していきます。
シリーズにより脚本・演出は異なります。
今回は連続ドラマ第一シリーズの方になります。
脚本:福田靖、古家和尚、松本欧太郎
演出:西谷弘、成田岳、澤田鎌作、西坂瑞城
原作が医療漫画、推理小説で違う分野になります。
また脚本家や演出家の顔ぶれも同じ方はいません!
ではどんなところが似ているのでしょうか?
インハンドとガリレオが似てる?世間の反応は?
インハンド 謎にガリレオみを感じるのは何故だろうか。
実に面白い()
— のあ (@Keito41_HSJ_217) 2019年4月12日
山Pはめちゃくちゃ顔がイケメンだ。
日本人の最高峰だと思う。(マジ)
演技も好き。
でも、今回の紐倉先生は。。
キャラクターが掴めない感じ。。
クールな変人先生、となるとどうしてもガリレオの湯川先生が思い浮かんでしまうからだろうか。。#インハンド— うり (@muro_uri) 2019年4月12日
山下智久と菜々緒の関係はガリレオの時の福山雅治と柴咲コウの関係みたいだ。菜々緒の方が強面だけど。その分山下も冷徹な感じだけど。#インハンド
— ochi (@high_oaktree) 2019年4月12日
インハンド、寄生虫分野のガリレオみを感じるストーリー
— saki (@saki_italy_re) 2019年4月12日
このように、【インハンドとガリレオは似ている!】と言う声が多くありました!
登場人物のキャラクターや掛け合いのリズムなどが似ているようですね~。
さらに詳しく見てみましょう!
インハンドとガリレオの似ているところは?
主人公山下智久演じる紐倉哲は専門は寄生虫ですが、医学だけではなく様々な知識を持っていますが、【変態】と言われてます!
そんな紐倉と行動を共にするのは菜々緒演じる牧野巴です。
変人紐倉を臆せず、強気な発言(菜々緒さんスタイル良すぎですよね~!)やちょっとチャーミングな役どころを演じています。
主人公福山雅治演じる湯川学の専門は物理!
頭脳明晰、スポーツ万能、容姿端麗と完璧なのですが、研究室の学生からは【変人ガリレオ】と呼ばれています。
柴咲コウ演じる内海薫は新人女性警察官!
刑事の勘・直観で行動するまっすぐな女性で、理屈で動く湯川とはぶつかることも多いのですが、難事件を解決する為湯川に協力を依頼して行動を共にします。
インハンドとガリレオの似ている点!
主人公がイケメンだけど変人であること。しかもクール!!!
(寄生虫や物理など自分の好きな分野にのめり込みまわりが見えなくなる性格)
相手役の女性が協力を頼み、ちょっと気が強い。(菜々緒、柴咲コウってなんとなく系統的ににていますよね!)
話が進むテンポが同じ!
(事件が起こる→女性役が協力要請→主人公が自分の知識を介して事件を解決!)
など似ている点が多く見られました^^
2話以降も要チェックですね!
