韓国ドラマは地上波、BS、CSなど様々な放送局で放送されています。
「これから放送される番組」で検索しても私は数の多さに【???】
はじめは何がなんだか分からない状態でしたw
機械は苦手意識があり夫に任せていたので知識はゼロ!
衛星放送って何?CSって何?分からなーい!っとパニックw
同じように迷子になっている人がいるかもしれない!
っと思いこの記事を書く事にしたよ。
(いや、そこまで無知な人はいないかな?w)
韓国ドラマを見るため選択方法を簡単に説明していきたいと思います。
韓国ドラマをもっと楽しむ為に!地上波や衛星放送の違いは?
テレビ放送には、
- 地上波放送
- 衛星放送
の2つがあります。
地上波は普段見ているチャンネルですね。
衛生放送は人工衛星を利用して電波を受信するので、各家庭のアンテナで直接受信します。
マンションだと屋上に共同のアンテナがあり、各家庭でゲーブルを繋ぎ衛星放送を受信出来る仕組みになっています。
人工衛星が2種類あって使用する人工衛星によって、
- BS放送
- CS放送
に分かれるんだよ。
表を作成したので見ていきましょう。
分類 | 放送局 | 費用 |
地上波 | テレビ朝日、NHK 日テレ、TBS、テレビ東京 その他地方局 |
無料 |
BS放送 | BS朝日、BS日テレ BS-TBS、BSフジなど |
無料(一部有料) |
CS放送 | テレ朝チャンネル1、2、 フジテレビTWO TBSチャンネル1、2 日テレプラス、 KNTV、Mnet、衛生劇場、KBS-Wなど |
有料 |
このようにたくさんのチャンネルがあり、それぞれの放送局で韓国ドラマが放送されています。
地上波やBSで放送されている無料で見れる韓国ドラマを視聴。
又は、BS放送やCS放送の有料チャンネルに登録して韓国ドラマを視聴。
※CS放送はそれぞれのチャンネル毎に契約が必要(別料金)
この場合、公式HPの番組表やまとめサイトを見ていつなんのドラマがあるのかをチェックする必要があります。
地上波/BS/CS放送のメリットとデメリット
特徴を見ていきましょう。
地上波やBS放送のメリットは無料で見れる所。
過去に人気だった韓国ドラマが再放送されています^^
お金をかけたくない人は地上波やBSを要チェックですね!
ただ最新の韓国ドラマは放送されないんだよね(T_T)
CS放送のメットは日本初放送の韓国ドラマが見れる所!
- KNTV
- Mnet
- 衛星劇場
など、韓国番組に特化しているCSチャンネルでは約半年前に韓国で放送されたドラマが放送される事も。
日本で一番最初に最新の韓国ドラマが見れるのがCSチャンネルです^^
早く見たい!地上波放送までは待ちきれない!って人はCS番組のHPをチェックしましてね。
気になるドラマあったら、そのチャンネルと契約しましょう。
デメリットはお金がかかる事のみw
あとは、地上波で放送されるよりもU-NEXTやNetflixとかの動画配信サービスで独占配信される韓国ドラマもあるよ。
見たい韓国ドラマで選択方法を選択しよう!
表にまとめてみました。
見たい番組 | 放送局 |
無料で見たい人 | 地上波、BS(無料) |
日本初放送の韓国ドラマが見たい人(有料) | CS(KNTV、衛星劇場、Mnetなどと契約) |
特定の韓国ドラマが見たい人 | 動画配信サービス |
様々な媒体で韓国ドラマは放送、配信されているので自分にあった環境を見つけてください^^
私はU-NEXTやNetflixで過去の韓国ドラマを楽しみ、その後どうしても見たい韓国ドラマがあったので現在MnetとKNTVと契約中だよー♪
ちなみにNetflixも継続中w
韓国ドラマサイコー!