2019年水曜日のダウンタウンのクロちゃん企画第2弾である「モンスターアイドル」
モンスターアイドルを見たことがある人は分かると思うのですが、クロちゃんがかなりヤバいんです!!!
この企画に対しては賛否両論あるんですよね。
前回のモンスターハウスも人気すぎて、ラストに警察が出動する騒ぎになっています。
今回のモンスターアイドルについても、嫌悪感を抱く人、ハマる人など意見は様々!
モンスターアイドルについて詳しく見ていきたいと思います!
モンスターアイドルとは?
特に文句言っている人は忘れないで下さい#水曜日のダウンタウン #モンスターアイドル pic.twitter.com/q8dmN6PXFv
— SKY-NETWORK+Basic (@SKYNETW36409425) November 13, 2019
モンスターアイドルとは水曜日のダウンタウンの企画で、クロちゃんがプロデューサーとしてアイドルをプロデュースする!っという内容です。
応募で集められた16名のアイドルを目指す女の子達。
そこで初めてクロちゃんがプロデュースするという内容を知るのです。
初日に8名に減らされ、そこから4日間の沖縄合宿が始まります。
1日に1名ずつ脱落し、選ばれた4名がアイドルとしてWACKからデビューすることが決まっています!
WACKとは?
2014年に設立された音楽プロダクション。
代表グループとしてBiSH、BiS、GANG PARADE、EMPiRE、WAggなどが活躍中!
クロちゃんが自分が好きなようにオーディションをして、誰を脱落させるのかを決めます。
そこにはクロちゃんの好み、恋愛対象としての好き嫌いも含まれる為、候補生はクロちゃんに好かれるように頑張るのです。
つまりクロちゃんから言われた事は絶対なんです!
水着審査やダンス、歌のレッスンなど行いますが、節々にクロちゃんのセクハラまがいの行為や発言があります。
クロちゃんの発言がリアルにやばくて気持ち悪いんですよねー^^;
視聴者はそのたびに悲鳴を上げ、SNSは大荒れになり離脱する人も続出している番組です(笑)

モンスターアイドルに苦情やクレームが殺到?業界のリアルな闇を皮肉ってる?
普通にオーディションをして決めていくのであれば苦情やクレームは来ないのですが、クロちゃんは完全に自分の立場を悪用しています。
モンスターアイドルの候補生は皆本気でアイドルを目指している女の子達。
その女の子達をバカにしている!っというような意見もあるんです。
またアイドル育成よりもクロちゃんの恋愛にスポットが当たっているという声も(笑)
水曜日のダウンタウン、電話で直接クレーム入れて、クロちゃんのモンスターアイドルは、打ち切りにしてくれとクレーム入れようかと本気で思った。
クレーマーみたいで、嫌だからやめたけど…。何故、セクハラやパワハラを許すのだろう??理解出来ない。#水曜日のダウンダウン— TMlove (@c_gi3i) November 14, 2019
モンスターハウスは笑ってみれたけど、モンスターアイドルはどこかひっかかるのはやっぱアイドル育成のはずなのにクロちゃんが恋愛のことしか考えてないのが胸糞だからかなぁ。
モンスターハウスは元々恋愛が目的だったしなぁ。
まぁ、来週も見るけどね←
でもクレームすごそうだなw— 小夜 (@sayokurage) November 6, 2019
モンスターアイドル流石にあかんやろ
クレーム入れる奴ヤバいと思ってたけどこれはクレーマーに同意せざるを得ない— 不死鳥の姫 (@takosen_0213) November 6, 2019
モンスターハウスはクロちゃんの純粋な部分とヤバい部分がギリギリのバランスで成り立ってたところが、魅力だと思ってるんだけど、モンスターアイドルはクロちゃんの本当にやばいところ5000%って感じなのでちょっと心配。見たらもちろん笑っちゃうんだけど
— ウチダ (@derasine) November 13, 2019
クレームを入れたい人の気持が分かるという声や、やばいけれど面白い!っという声も。
また地下アイドルとして活動しているアイドルは現在たくさんいますよね。
表舞台に出る為ならなんでもする!っという人もいるでしょう。
このことからもリアルな業界の闇を見ているような気持ちになるという声も。
モンスターアイドル
ほとんどの地下アイドルの
運営さんの気持ちをクロちゃんが
表してると思った😂見る人が見たらめちゃくちゃリアルよ🤣
アイドルと運営の関係を遠回しに
皮肉った企画😙地下アイドルの運営さん依怙贔屓注意よ‼️#MONSTER #IDOL #モンスターアイドル #水曜日 #クロちゃん
— rin®︎rin®︎鈴 (@1LvqgkfqQINfEW5) November 6, 2019
モンスターアイドルでうわ、、ってなってるけど地下アイドルのプロデューサーみんなこんな感じなんじゃないか説
— どぅーちゃん (@duchan_official) November 6, 2019
モンスターアイドルでのクロちゃんの行動、中途半端な地下アイドルのプロデューサーが実際にしてそう#水曜日のダウンタウン #モンスターアイドル
— ☀R☺U🌕I👿🍁 (@_daruissu) November 9, 2019
モンスターアイドル、地下アイドルの闇を見ているようで普通におもろい
— あお (@mvhlcXU4bVkA172) November 13, 2019
モンスターアイドル2話では、自分の方を向いてくれないクロちゃんから選ばれないと思ったヒナタさんが、クロちゃんの頬にキスをしています。
際どい行動をするクロちゃんやヒナタさんを見ていると、アイドル業界の闇を見ている気持ちになってきますよね。
アイドル業界を皮肉っている意味合いもあるのかな?っと思いました!

モンスターアイドルのヤバさはクロちゃんの作戦?
水ダウ、まさかのクロちゃんアイドルプロデュース企画スタートw
こりゃ楽しみだわw#モンスターアイドル#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/e0I8YN8xrb— やまとくん (@yamatokun2016) November 6, 2019
クレームや批判もありますが、モンスターアイドルは人気なんですよね。
クロちゃんの行動や発言はヤバいのですが、全てクロちゃんは計算しているのだと思います。
ナオさんの事が好きで、ナオさんの涙を見たいからギリギリまで合格の札を渡さないシーンがありました。
強気なナオさんの涙を放送する事に成功しています!
あの涙はナオさんの印象をガラリと変えました。
このようにこれからアイドルになる可能性のある女の子達の色々な表情を引き出すために、動いているのでしょう。
モンスターアイドルからデビューするとWACKに所属することが出来ますし、楽曲もとても素敵な曲が仕上がっています♪
モンスターアイドルという放送ギリギリのオーディションをすることで、かなり知名度も上がりますし、クロちゃんに負けないで!っと応援したくなりますよね(笑)
私自身正直アイドルにまったく興味がなかったのですが、モンスタアイドルを見ていたら、候補生の一生懸命さに魅力や可愛さを感じています^^
そしてクロちゃんがやりたい放題の悪役になることで、候補生の個性が見えてくるんですよね^^
11/6放送ラジオ番組『JUNK 山里亮太の不毛な議論』でクロちゃんがゲストの時の発言です。
・山里は「言葉こそ使ってないけどさ、アイドル業界に良くないんじゃない? 枕ぐらいの空気出して」と、クロちゃんが枕営業を匂わせているように見えたと指摘。クロちゃんは「僕を1番のファンにさせてくれっていう気持ち」だったと否定した。
・「今のところ、ジャッジメントできるのは僕だけなんで。僕を虜にできなければ、ファンの人も虜にできない」
・「アイドルは、涙って大事だと思うんですよ。そして、その成長過程みたいなのを、ファンの人たちも知ったうえで楽しんでもらわないといけないと思うから」
引用:日刊大衆
クロちゃんは本当に頭がいいですよね。
ギリギリのラインを保ちながらクロちゃんが番組を盛り上げ、皆に応援されるアイドルを作ってほしいなと思います^^

モンスターアイドルはこちらから視聴することが出来ます♪
