モトカレマニア

モトカレマニア3話ネタバレ感想!マコチの言葉に隠された真実を原作ネタバレ

2019年10月31日に放送されたドラマモトカレマニア3話。

マコチはユリカに期待されるような行動や言葉をかけているにもかかわらず、「付き合うとは言っていない!」と発言しましたね!

この瞬間日本中の女性を敵にまわしたでしょう(笑)

この記事では原作漫画から、マコチがどのように考えてこの言葉を発したのかを見ていきますね!

Sponsored Link

モトカレマニア3話ネタバレ感想!マコチの言葉の裏に隠された真実とは?

マコチはユリカから告白されます。

ですが告白の返事はせずに時間がすぎていくのです。

そして迎えたユリカの誕生日当日!

マコチはユリカを待ち伏せして、誕生日プレゼントを渡しユリカにキスをします。

ユリカはマコチが自分と付き合うことをOKしたと思っていますよね!

告白の返事が誕生日プレゼントとキスという事は、マコチも自分の事が好きと思って良いでしょう!

 

この場面を目撃していた親友のひろ美(ガンバレルーヤよしこ)は、これって・・・!っと

嬉しそうにするのですが、マコチから衝撃の発言が。

「付き合うとは言っていない!」

えっ!?マコチはキスをして何を言っているんだ!?っと視聴者は脳内パニックになったと思います(笑)

けれどこのシーンは親友のひろ美が本当に素晴らしかったですね♪

 

この時にマコチは脳内パニックに陥っていたのです。

・ユリカが可愛くてついキスをしてしまった
・この歳で付き合う(しかも復縁)→結婚するという事

マコチは今ユリカと付き合ったら年齢的にも結婚を考える必要があります。

ユリカも結婚を望むでしょう。

ですがマコチにはまだ結婚をするという事を考えることが出来な買ったのです。

モトカレマニア【ドラマ】1話ネタバレ感想!よしこの演技が上手いし面白い!2019年10月17日に第1話が放送されたモトカレマニア1話。 27歳の難波ユリカは5年前に別れた彼氏の事が忘れられないモトカレマ...
Sponsored Link

モトカレマニア3話ネタバレ感想!マコチはユリカの事が好き?

マコチはユリカのことを好きなのでしょうか?

ここが一番気になりますよねー!

 

マコチはユリカの事が好きで気になっている。

ユリカを可愛いと思いついキスもしてしまったんです。

けれど結婚を現時点では考えることが出来ないので、好きで気になっているけれど「付き合う」という答えをだす事が出来ないんですよね。

 

誠実なのか不誠実なのかよく分かりませんね^^;

結婚まで考えられないから付き合わない!っという選択は誠実ですよね!

ユリカも結婚したいでしょうから、ユリカの時間を無駄にしない為にも結婚しないのであれば付き合わないという結論は正しいです!

けれどキスをしたのは不誠実です。

付き合う気がないなら、キスはしてはダメでしょう!!!

ユリカも期待してしまいますよね。

マコチにこのような思わせぶりな態度は改めて欲しいですよね!

マコチに対する声を聞いていみましょう。

モトカレマニアの結末ネタバレは衝撃のラスト?最終回はオリジナル?新木優子さんや高良健吾さん主演でドラマ化されるモトカレマニアは2019年10月の秋ドラマで放送されます! 瀧波ユカリさんの原作漫画...

モトカレマニア3話ネタバレ感想!SNSでの反応は?

マコチの行動に対してSNSは大荒れです。

まぁ、そうなりますよねー^^;

本当に最低というかずるいというか。

ユリカはまたひどい扱いをされても、マコチの事をさらに好きになってしまいますし。

ユリカのマコチとの恋を応援したいけれど、他にも良い人が居るからマコチ以外の人と幸せになってほしいと心から思いました^^!

 

モトカレマニア3話を見逃した人はFODで視聴することが出来ますよ!

FOD独占配信のドラマになっています。

・ユリカとマコチの恋の行方
・コメディータッチの脳内会議
・新木優子さんの可愛い衣装
・マコチがムカつくけどかっこいい姿

もう一度見たい人もぜひFODをご活用ください♪

・結婚できない男
・まだ結婚できない男
・TWO WEEKS
・ルパンの娘
・ラジエーションハウス
・シャーロック

また人気ドラマの配信や、映画・バラエティー番組も豊富!

また動画以外にも雑誌読み放題という超お得なサービスも利用出来るので、ぜひ無料お試し期間を利用してFODを楽しみましょう♪

https://mamasapu.com/motokawa3-vod

Sponsored Link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください