NHK朝の連続テレビ小説エールで主人公裕一の叔父である権藤茂兵衛は、川俣銀行を経営しています。
裕一も後に働くことになる場所です。
この川俣銀行は現在も実在するのか?
権藤茂兵衛の実在モデルである武藤茂平の半生と共に紹介していきますね^^
朝朝ドラエール川俣銀行の実在モデルは?
#朝ドラ #エール 福島の川俣銀行のメンバーです。望月歩くん、堀内敬子ちゃん、あいじま、松尾諭くん、そして窪田正孝くん!!最高に楽しかった😄 pic.twitter.com/mkEmpqhPY4
— 相島一之 (@aijima_kazuyuki) February 11, 2020
まず川俣銀行について紹介していきますね。
川俣銀行は裕一の叔父が経営している銀行です。
そしてこの銀行は権藤茂兵衛の実在モデルである武藤茂平さんが頭取をしていた銀行になります^^!
川俣銀行の実在モデルは東邦銀行川俣支店だと言われています。
福島県川俣町の大富豪だった武藤家。
「川俣永続社」という銀行に似たような商売を営んでいました。
そして大正3年「川俣銀行」へと名前を変えたのです。
昭和14年には「郡山商業銀行」に買収され、
- 郡山商業銀行
- 会津銀行
- 白河瀬谷銀行
この3社が合併し現在の「東邦銀行」になっています。
東邦銀行は東北地方で2番目に大きい銀行なんです^^
福島県内では地銀としてよく使われていて、1974年には東京証券取引所の一部に上場しています。
これは福島県の企業で初!!!
買収や合併により、大きな銀行へと成長しているんですよ♪
東邦銀行川俣支店の場所を紹介しますね!
綺麗な建物なので、ここでロケは行われないと思いますが、気になる人は足を運んでみて下さいね♪
次は川俣銀行の頭取を勤めた、権藤茂兵衛のモデルである武藤茂平さんについて見ていきましょう^^

朝ドラエール権藤茂兵衛の実在モデルは武藤茂平!人生をネタバレ!
【2020年度前期 #朝ドラ #エール “福島ゆかりの人々”出演者②】裕一( #窪田正孝 )の伯父・権藤茂兵衛役 #風間杜夫 さん、朝ドラ初出演の3名⇒裕一の幼なじみ・佐藤久志役 #山崎育三郎 さん、村野鉄男役 #中村蒼さん、裕一の恩師・藤堂清晴役 #森山直太朗 さん。 https://t.co/2k4xaRztNG
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) September 6, 2019
名前:武藤茂平(むとうもへい)
本名:武藤一郎(むとういちろう)
生年月日:1872年※明治5年
出身地:福島県
職業:実業家
本名の武藤一郎とは生まれた時の出生名で、襲名して改名したため武藤茂平に名前が変わっています。
つまり父親の名前も武藤茂平で、代々受け継がれている名前なんです。
武藤茂平さんは大変裕福な家庭に生まれ、家から見える土地は全て武藤家の土地!
両親は味噌や醤油などの調味料を作る「ちりめん屋」を経営していました。
そのような家庭で育ったため、武藤茂平さんも才能があったのでしょうね。
- 川俣銀行
- 川俣ホテル
- 川俣委託各取締役
- 川俣電気株式会社
- 川俣町会議員
- 貴族院議員に選出(現在の国会議員)
様々な活動をして、川俣町を支えていました^^
このうちの1つである川俣永続社が、後の川俣銀行へと発展していったのです。
そんな武藤茂平さんを支えた奥さんはゆきさん。
愛知県出身の士族の娘です。
士族とは?
武家の家柄の人物の事
格式の高い家柄の女性をお嫁にもらったことからも、武藤茂平さんの凄さが分かりますよね!
武藤茂平さんは川俣町では知らない人はいない実業家です!

朝ドラエール権藤茂兵衛の実在モデルは武藤茂平!妹が裕一の母親?
両親や兄弟の詳しい情報はあまり分かっていないのですが、妹がいる事は分かっています。
古関裕而さんの母親であるヒサさん!
窪田正孝に唐沢寿明がエール「もっともっと主役を張っていかなければ」(写真13枚)https://t.co/8UCE9a9BC5
#窪田正孝 #唐沢寿明 #菊池桃子 #佐久本宝 pic.twitter.com/34wEOpv426
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) December 18, 2019
古関三郎治さんと結婚したので武藤から古関に苗字が変わっています^^
武藤茂平さんの義理の弟に当たる古関三郎治さんは老舗呉服店「喜多三」の跡取り息子でした。
代々続く老舗呉服店なので武藤家と同じくらい裕福な家庭だったのでしょうね!
そこにヒサさんは嫁ぎ息子の裕而さんを授かります。
武藤茂平さんと奥さんのゆきさんの間にも子供はいなかったで、息子のように可愛がったのでしょうね^^
そして古関裕而さんが成長し、川俣銀行へ就職する。
すべてが繋がっていて素敵だなと思いました^^
この記事では、川俣銀行の現在や歴史、武藤茂平さんの紹介でした^^
エールでどのように描かれるのか楽しみですね♪
