2019年夏ドラマ【凪のお暇】
漫画原作の凪のお暇が実写化され放送しています!
「凪役に黒木華はは合わないんじゃない?」
などの声があるので原因はなんなのか?ミスキャストなのか?などをこの記事では考えていきたいと思います^^
凪のお暇の黒木華は合わない?ミスキャスト?
「凪のお暇×黒木華×合わない」
凪のお暇を調べているとでてくるこの3単語。
凪のお暇の凪役に黒木華は合わないと言われてるのかな?と思い調べてみたところ、こんな声が寄せらてきました!
このようにドラマが始まる前にキャストが発表された後に、原作ファンから「イメージと違う!!!」という声が多かったんです。
確かに私自身原作を読んでいて、なんか違うような気がすると思っていました。
慎二役の高橋一生さんやゴン役の中村倫也さんも、視聴率をとる為に今人気の俳優で固めたのかな?と(笑)
黒木華さんって、古風な顔つきで演技派女優という印象をがあります。
「黒木華」という女優が完成していますよね!
なので凪のお暇の凪とはまったく結びつかなかったんです。
慎二役の高橋一生さんは、今まで爽やかな優しい役や、ちょっと鈍感な役だったりと「いい人キャラ」なイメージがあるんです。
原作の慎二はかなりひねくれているので、高橋一生さんが慎二をするの!?とびっくりしました。
凪演じる黒木華さんや慎二演じる高橋一生さんはキャストミスだったのでしょうか?

凪のお暇の黒木華は合わない?世間の評判は?
凪の性格は自分の本当に思っていることが言えない、断ることが出来ない、嫌われたくないなど、うじうじした性格の持ち主なんです。
前に出ることができかったり、「嫌」と言えないことから仕事を押し付けられた上に、コソコソ悪口を言われているのを聞いたら落ち込むような女の子です。
現代社会は誰しも我慢して生きています。
友達付き合い、会社の人たちとの付き合いも、やりたくないことも合わせて行かないといけません!
そんな心の弱い凪を演じる黒木華さん、ドラマが放送されてからはガラッと評判が変わったんです!
【凪のお暇放送後の口コミ一覧】
・凪のお暇、黒木華だとイメージ違ったんだけど、写真を見ると華がない感じがとても合っていた!逆に派手でキラキラしている女優さんだと合わなかったかも。(ゆきさん)
・凪のお暇、思ってたよりもかなり良かった!黒木華さんが合わないと思っていたけれど、本当によくて凪にしか見えなかったよー!(みささん)
・凪のお暇の黒木華ちゃん可愛すぎる!(かなりさん)
黒木華さんがドラマには合わなくてキャストミスなんじゃないか?ということを考えましたが、ミスキャストではなく適役だと私もドラマを見て思いました!
黒木華さんはやはり演技派女優で、どんな役も演じることができる女優さんのようですね♪
高橋一生さんや中村倫也さんの評判も見ていきましょう♪

凪のお暇の高橋一生や中村倫也の評判は?
凪のお暇が放送され、中村倫也さん演じるゴンに胸キュンしたり、最低最悪男の慎二にイライラしたり(笑)
慎二は凪に対してモラハラをするのですが、それは愛情の裏返しなんです。
好きな子ほどいじめてしまう。
モラハラするような役を優しい印象が強い高橋一生さんにできるのか?と思っていましたが・・・予想以上の演技でした!
慎二こと高橋一生さんの演技が良すぎる….
ひたすら笑ってるだけのクズかと思いきや
凪の事が大好きすぎて拗らせまくっちゃってる
ところが可愛いね、、、、#凪のお暇 pic.twitter.com/TGLTXoevoq— ? (@nasu3223__) July 20, 2019
凪に笑顔で暴言を吐く姿は本当にこわかったです。
そして凪にはっきりフラれても凪の前では強気な事しか言わないのに、凪の家から駅までの間で大号泣するのです。
この演技の幅がスゴイ!!!
慎二の号泣が可愛くて面白すぎて慎二にハマる人が続出しています。笑
慎二の評判はかなり良いんです。
高圧的な態度と子供のように号泣するシーンのバランスがいいのでしょうね^^
そして中村倫也さん演じるゴン!
原作はもっといかついイメージでしたが、緩さはゴンそのものです。
慎二とは全く違うタイプのゴン、凪だけでなく視聴者もゴン中毒になっています(笑)
