凪のお暇8話も面白かったですねー!
素直になった慎二が可愛すぎるのと、ゴンが嫉妬している姿にキュンキュンしちゃいました^^
この記事では凪のお暇8話のロケ地を紹介していきたいと思います!
慎二がお暇することになりゴンの家で生活を始めました。
慎二とゴンが朝食を食べていたカフェはどこ?
凪の実家や慎二が凪を慰めていた場所はどこ?などわかる範囲で紹介していきますね♪
Contents
【凪のお暇8話ロケ地】慎二とゴンが2人で行ったカフェ
あああ!大好きな喫茶店Amberさんが「凪のお暇」の予告に映っていて興奮してしまった!!!また行きたいなぁ🍮 pic.twitter.com/ieBlPnHwqD
— comeka (@comeka3) August 30, 2019
*喫茶Amber(アンバー)
こちらはJR横浜線中央駅徒歩5分の場所にある喫茶店になります!
慎二がお暇中にゴンに誘われ一緒に食べに行ったカフェで、ゴンがこのお店の「はちみつトースト」が絶品だとお勧めしていましたよね!
実際にはちみつトーストは提供しているのでしょうか?
今日のランチは喫茶アンバーでハチミツトースト。
ハチミツはたっぷりかけられる。
駅から少し歩いた大通り沿い。
一人だとカウンターに案内される。慎二とゴンが座った位置の席の椅子タイプが違った。#凪のお暇#高橋一生 pic.twitter.com/O7vUmEaUB0— まこ (@ayyildizgece) September 7, 2019
なんと期間限定ではちみつトーストの提供をしているようです!!!
慎二とゴンのファンにはたまりませんね~^^
お近くに住んでいる方はぜひ足を運んでみてください♪
凪のお暇の名所になりそうですね☆

【凪のお暇8話ロケ地】北海道のロケ地はどこ?
慎二とゴンさんは
あの後すぐ
凪を追って北海道に来てくれたんだ。
車レンタカ一だし。
こんなの「本気」じゃなきゃ
出来ないよ!凪は幸せ者だなぁ…..。
凪はどうするの?
どうしたいの???#凪のお暇#黒木華 #高橋一生 #中村倫也 pic.twitter.com/VU9Vwx5c1I— あやこふ(Aяkov) (@Magical_Hitgirl) September 7, 2019
こちらも調べているのですが、まだどこで撮影されたのか分かっていません。
分かり次第お知らせしますね^^
バス停の名前は「下帯広町北」と書いてあるんですよね~!
けれど帯広は帯広市であって町ではないんです(笑)
ドラマ観てて超違和感感じてよくよく見たら【下帯広町北】
うん。帯広は帯広市で町では無い🙄あえて無い地名にしたのかしらね🤔
地元北海道やで家族LINEでこんな地名ないよね?って聞いちゃったわ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ pic.twitter.com/ufsndeyI3V
— はん (@R5WqZBAZQMWkfed) September 7, 2019
凪の実家は北海道の帯広ですが、この撮影場所が北海道帯広で撮影されたものなのかはまだ分かっていません!
https://mamasapu.com/nakamurarinya
【凪のお暇8話ロケ地】コインランドリーの場所はどこ?
凪ちゃん、実は慎二も前に
コインランドリー事業計画を
立ててたんだよ。
カフェを併設して、とかね。
未来から来た自分に背中を押されてね。#凪のお暇 #高橋一生 #黒木華 #スジナシ #笑福亭鶴瓶 pic.twitter.com/8OZKMIfSA3— 三号亭チェブノ介 (@chebunosuke_ink) August 31, 2019
#凪のお暇 での #凪 が経営しようとしている #コインランドリー を #グーグルマップ で発見しました。
東京都町田市能ヶ谷で真光寺川に面しています。 pic.twitter.com/nfX6XxTnKx— noyamtom (@noyamtom) August 30, 2019
こちらのコインランドリーは東京都町田市にあるコインランドリー洗濯天国になります!
住所:東京都町田氏能ケ谷6-2-1
凪ちゃんを想ってゴンが描いたイラスト…ちゃっかりゴーヤ育ててるコインランドリー…ゴンにとって、凪ちゃんとの出逢いであり大事な大事なモノだもんね…ゴンにも報われて欲しい…みんな幸せになって…🥺#凪のお暇 #中村倫也 pic.twitter.com/Cs6cbrUmol
— nene (@nene69742746) August 30, 2019
凪は母親へ送金したためコインランドリー経営の件は白紙になりましたが、ゴンが描いてくれたこのコインランドリー実現してほしかったですね~!
もし本当に現実になったら、ファンが殺到して大儲けできますね(笑)
期間限定でもいいから営業してほしいですね^^

【凪のお暇8話ロケ地】高橋一生とうららちゃんが話をしていた橋
『そんなの簡単じゃん。友達になればいいんだよ』
(慎二 → その手があったかー!!)
うららちゃん名言だな#凪のお暇 pic.twitter.com/jNlpblNyoF
— つきみ (@pinopino_pion) September 6, 2019
*望地橋
住所:東京都八王子大塚
こちらの橋は凪がお暇しているアパートの近くにある望地橋になり、大栗川にかかっている橋になるんですよ☆
橋でアイスを食べている慎二の声をかけうららちゃんにアドバイスされていた場所です(笑)

【凪のお暇8話ロケ地】凪が母親に入金した銀行
*JA東京みどり仲原支店
凪が母親とのタイトルマッチに負け、コインランドリー経営の為に使おうと思っていた自分が働いたお金を母親の口座に入金していた銀行です。
住所:東京都東大和市仲原4-11-1
ちょっと辛かったですよね・・・。
けれどその後慎二が助けに来てくれて凪は救われたでしょうね^^
慎二は本当に凪のことをよく分かっています!