ニッポンノワール刑事Yの反乱の2話が放送されましたね!
2話で本城諭が命を落とすとは思いませんでした^^;
まさかの展開に視聴者は驚いたことでしょう。
この記事ではニッポンノワール刑事Yの2話ネタバレをしていきたいと思います。
才門要の黒幕説にも触れていきますね!
ニッポンノワール2話ネタバレ感想!犯人黒幕は才門要?
【今から🚨】「とんでもないこと」が止まらない💥
アンストッパブル・ミステリー「#ニッポンノワール -刑事Yの反乱-」第2話を見逃し配信スタート👮♂️
▷ https://t.co/lR7EVSibd3#賀来賢人 #広末涼子 #井浦新 pic.twitter.com/Pxpxa8Pn35
— Hulu Japan (@hulu_japan) October 20, 2019
ニッポンノワール刑事Yの反乱2話では、これでドラマが1話作れるんじゃないか?と思うくらい濃厚な内容でした。
まず十億円強盗事件の犯人についての情報です。
・防犯カメラの映像をハッキング
・十億円を盗み逃走に成功
・防犯カメラのハッキングには警察内部の人間が関わっている
このような事がすでに判明しています。
また碓氷薫はハッカーからアジトを見つけているんです。
アジトから十億円を奪い返した碓氷薫はどこかに隠し、その後誰かに命を奪われています。
証拠の全て入ったUSBは息子が持っていた正義のヒーローガルムフェニックスのキーホルダーの中にパスワードで管理された状態で存在。
本城諭が遊佐清春の自宅に拳銃を隠していたのは、娘が関わっている十億円強奪事件を隠す為。
本城の娘が友達に貸した車庫に、十億円強奪事件に使用された車が放置。
知らない4人組によって置かれていたのです。
この事を隠す為に本城諭は証拠である車を隠滅。
ですが碓氷薫にそのことがバレ、碓氷薫が命を奪われたことがきっかけで十億円事件の再捜査が行われることに。
本城諭は焦りからどんどん道を踏み外していきましたね。
ラストシーンではボイスチェンジャーで本城諭を脅していたのは才門要だということが判明!
「あなたのおかげで(USBを)回収することが出来ました」
このような発言をしている事から十億強奪事件の犯人で碓氷薫の命を奪った犯人ではないか?っと疑われています。

ニッポンノワール2話ネタバレ感想!才門要の黒幕説はミスリード?
あー…今回も最高にかっこいい!!!
会議中歩き回ってるし、コーヒー飲んでるし笑
才門さん…『縄文武土器』読んでたのね笑#ニッポンノワール #才門要 #井浦新 pic.twitter.com/d6ohSCajyy— 領 (@popcorn0519) October 20, 2019
才門要は元刑事で喫茶店のマスターである深水喜一(笹野高史)の亡くなった長女の婚約者だった事が判明しています。
才門要がどこまで事件を知っているのか分かりませんが、黒幕まで知っていて遊佐清春を利用して事件の真相を暴こうとしているような気がします。
才門要が黒幕の手下で遊佐清春を監視。
そして重要な証拠であるUSBを手に入れて、真実が明らかにならないようにしているという事も考えました。
ですが才門要は黒幕でも黒幕の手下でもないように感じます。
まさかラストに才門さんが出てくるとは思ってなくて発狂した笑笑
来週も楽しみです!!!!!#ニッポンノワール #才門要 #井浦新 pic.twitter.com/i7oNyZl6TG— 領 (@popcorn0519) October 20, 2019
婚約者の敵を確実に捕まえる為に、今のようなキャラクターを作っているのでしょう。
碓氷班の女性刑事高砂明海(立花恵理)が才門要のことを要と呼んでいました。
またその時の才門要の目はいつもと違い優しい目をしていたんですよねー^^
そしてエンディングでは才門要が誰かと電話をしているシーンが流れていました。
碓氷薫と話をしているのかな?っと感じました。
十億円強奪事件と碓氷薫の事件、深水喜一の娘の事件が裏で全て繋がってい。
才門要は確実に犯人黒幕を追い詰めるために演技をしている。
このように結論づけたいと思います!

ニッポンノワール2話ネタバレ感想!SNSでの反応は?
SNSでも誰が怪しいのかの推理・考察で盛り上がっています、
エンディング中の映像は、犯人に繋がるのかな?
毎週変わる登場人物の電話。
すごい気になる!
読唇術分かる人なら面白いのかなぁとか考えちゃう(笑)
きっと誰かがアップしてくれるんだろうな!なんて人任せ(笑)
#ニッポンノワール— yu___ゆう (@ucosae2) October 20, 2019
1話終了時の犯人予想は才門要だったけど2話終了時の犯人予想は深水喜一。#ニッポンノワール
— 屑ティッシュ (@mmgwg47mgmgwgw8) October 20, 2019
新さんが最後に電話を切って、何を呟いたかが気にはなる。個人的に新さん犯人説は却下してる。
賀来賢人が裏切られて一番辛いのは工藤阿須加。次が北村一輝かな。今のところ北村一輝の言うことには一応従ってるし。
暴力的で腐敗した警察モノは飽きたけど、息子の行く末が心配。#ニッポンノワール
— tenfuh (@ssamsic_yster) October 20, 2019
このドラマは3年A組のように誰が犯人!というより何かメッセージを伝えるドラマになっていると思う。
俺が思うに、警察全員とかが犯人で、世に出てることは全て信じてはいけないとか、そうゆうメッセージではないかと。
ニッポンノワール、日本の闇。
何かありそうだよね#ニッポンノワール— ベンゼマおにぎり丸@マドリディスタ (@hasu0305) October 20, 2019
個人的には、才門が碓氷殺しの犯人とは思えないなぁ。もっといろいろ絡んでそう。最初に死んだ人がいて、それに絡んでいろんな人の闇が暴かれる…ってパターンなら3年A組と似たやり方になるのかな。 #ニッポンノワール
— わかめ(ソラ@DQⅩ) (@pastelmoon77) October 20, 2019
十億円強奪事件と碓氷薫の犯人として、「誰か1人!」という流れではなく、色々な人の思惑が重なり合って起こった事件という可能性が高いですね。
「3年A組今から皆さんは人質です」と同じスタッフが関わっているという事からも、社会に何か訴える作品になっているでしょう。
その事からも個人の闇、そして警察組織全体の闇を暴くという展開になっていくと予想します^^
