ルパンの娘

ルパンの娘原作小説からドラマとの違いをネタバレ!結末予測も!

2019年7月、木曜よる10時にスタートする【ルパンの娘】

深田恭子さん主演で、深田恭子さんのセクシーな泥棒姿を見れるのか?とドキドキわくわくしています(笑)

ルパンの娘の原作やあらすじ、ドラマとの違いなどこの記事では【ルパンの娘】の見所を紹介していきますね☆

Sponsored Link

【ルパンの娘】原作小説は横関大の人気作!映画もある?

ルパンの娘は横関大さんの小説【ルパンの娘】が原作となっています。

この小説は2015年に単行本が発売され2017年に文庫本が発売され、

累計発行部数10万部を突破した人気作なんです☆

書店での文庫本売り上げNo1を獲得するなど、ロングセラーとなっている作品なんですよ!

 

【ルパンの娘×映画】と検索にでてくるのですが、映画化されているの?と疑問に思い調べてみました。

ルパンの娘は映画化されてはいません!

ではなぜ映画と検索されているのかというと、脚本家と監督の組み合わせが大ヒット映画のタッグと同じだからなんです。

脚本:徳永友一
監督:竹内英樹

脚本かの徳永友一さんは【電車男】【ホームレス中学生】【チームバチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋5話・10話】【僕たちがやりました】【海月姫】【グッドドクター】【ストロベリーナイトサーガ】など誰もが見たことがある人気のドラマの脚本を担当している方です。

竹内英樹さんは【テルマエ・ロマエ】でも知られている監督さんなのですが、この2人がタッグを組んだ【跳んで埼玉】は爆発的な人気なんです。

【翔んで埼玉】は埼玉県を徹底的にディスることで笑いに変えた魔夜峰央さんの漫画が原作です。

映画化された【翔んで埼玉】はイタリア第21回ウディネ・ファーイースト映画祭でマイ・ムービーズ賞を受賞、またアメリカで行われたアジアン・ポップアップ・シネマでは観客賞を受賞するなど海外でも高く評価されています。

ちなみに監督である竹内英樹さんは、テルマエ・ロマエでもマイ・ムービーズ賞を受賞しているんです☆

 

日本でも面白いと話題になった【跳んで埼玉】の脚本家と監督、ドラマ【ルパンの娘】の脚本家と監督が同じなので楽しいこと間違いないですよね~!

ではルパンの娘の内容を見ていきましょう。

Sponsored Link

【ルパンの娘】あらすじは?

主人公の三雲華は泥棒一家【Lの一族】の娘。

Lの一族は悪党しか狙わないというモットーがあります。

娘の華は盗みの才能はピカイチだが、家業ではなく普通に生きることを選び図書館司書として働いています。

 

彼氏の桜庭和馬は警察一家の長男で警察感!

そんな和馬は泥棒を捕まえる為に奮闘し、悪党に襲われる役どころ(笑)

そんな和馬をほおっておくことが出来ない華は、和馬を助ける為に迷いながらも家業である泥棒をしぶしぶながら手伝うのです。

代々泥棒一家の娘と代々警察一家の息子の恋愛ラブコメディー

 

【昼の顔】で生きていきたい華だけれども、

泥棒スーツを着ると泥棒の血が騒いでしまう【夜の顔】を持つ華。

そんな華の二面性も見どころの一つとなっている小説になっています!

【ルパンの娘】ドラマとの違いを原作からネタバレ!

ルパンの娘が放送されるのは【木曜よる10時】

この木曜劇場の時間帯に放送されるドラマは、原作の魅力とドラマオリジナル要素を取り入れることで定評があるんですよね!

深田恭子さんによってどんな三雲華が描かれるのか、原作との違いにも注目していきたいです。

深田恭子さんは10年前に映画【ヤッターマン】で泥棒役を演じているので、10年たっても変わらない可愛さで大人可愛い、そしてセクシーな泥棒姿をみせてくれることを期待です^^


警察一家の息子役で華の恋人役は瀬戸康史さん!

真面目でまっすぐな男だが、ちょっと抜けている役を演じます。

 

2人が出会うのは華が働く図書館。

実家を訪れた時に警察官であることを知ります。

許されない恋だと気づいた華ですが、別れることはできずにいます。

そんな中華の祖父が命を落とす事件が起こるのです。

華と和馬はそれぞれの立場から捜査を開始します。

 

原作では、華の祖父の事件と2人の結婚が絡み合い、最終的にはハッピーエンドで終わります。

ドラマでも華と和馬、泥棒一家の娘と警察一家の息子という絶対に一緒にはなれない運命の2人が結婚という形のラストを迎えるでしょう!

ですが、忘れてはいけないのはルパンの娘の脚本・監督は飛んで埼玉のタッグを組んだ2人なんです!

映画のオリジナル設定やオリジナルキャラもたくさん出てきましたが、自分が作るものに大変近いものばかりでした。特に気に入ったのは群馬の設定ですね。空をプテラノドンが飛んでるんですが、ああいう描写は大好きですね(笑)。

引用:シネマズPLUS『翔んで埼玉』原作者魔夜峰央先生インタビュー

翔んで埼玉では、原作にはない設定やオリジナルキャラクターがでてきているんです!

なのでルパンの娘でも、オリジナルの設定やオリジナルキャラクターの演出がある可能性が高いです☆

【まとめ】

結末は2人の結婚というハッピーエンド♡

そして、原作の世界感を守りつつオリジナル要素を含んだドラマになるでしょう!

Sponsored Link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください