「凪のお暇」で主人公の凪が新生活を送るアパート・エレガンスパレスの102号室に住んでいる子役の子が可愛くて演技が上手!
とても印象に残ったうららちゃんを演じている子役は誰だろう?と気になり調べてみました!
実は数々のCMやドラマ、映画に出演していていて朝ドラにもでていますよ^^
子供の成長は早いな~と思いますね!
朝ドラを見ていたので、この子がこんなに大きくなったの!?とびっくりしました^^
では詳しいプロフィールを見ていきましょう!

白鳥玉季のプロフィール
映画「アウト&アウト」が本日11月16日(金)より全国ロードショーです!#遠藤憲一 さんのパートナーとして #白鳥玉季(しらとりたまき)が出演しております(^^)♪ 是非劇場でご覧ください! #アウトアンドアウト pic.twitter.com/txHtxLCcx5
— スマイルモンキーNEWS (@smilemonkey_PR) November 16, 2018
名前:白鳥玉季(しらとりたまき)
生年月日:2010年1月20日
趣味:体を動かす事、本を読むこと
特技:笑顔、でんぐり返し
所属:スマイルモンキー
2019年現在小学校4年生、9歳の玉季さん。
とても可愛い子くて綺麗な子ですよね^^
初めての仕事は2011年中部電力企業広告のスチールです。
2011年だとなんと1歳ですよね!
赤ちゃんモデルをしていて、同年の明治乳業の「らくらくキューブ」のVPをしています。
次の仕事は2013年通信教育のベネッセのスチール、2014年には伊藤園の「健康ミネラル麦茶 神輿篇」でCMデビュー!
当時3歳くらいですね^^
その後CMは2015年5本、2016年4本、2017年5本、2018年3本と大人気なんです♪
2018年では雪印メグミルクのCMで可愛いと話題になりましたね!
芸能界入りのきっかけはデビューが1歳ということから、両親が娘の可愛さに赤ちゃんモデルとして芸能界に入れたのでしょう(笑)
白鳥玉季さんのことを調べていると、「白鳥玉季×クレラップ」とよく目にするんです。
けれど白鳥玉季さんはクレラップのCMには出演していません!!!
とと姉ちゃんの時におかっぱの髪型をしていたことから、クレラップのCMにでてくる子役の子と同じ髪型ですよね。
そのことから、白鳥玉季さんはクレラップのCMに出演していると勘違いされているようです(笑)
クレラップのCMに出てきそうなくらいおかっぱが似合っていて可愛いですもんね^^
そんな白鳥玉季さんのドラマや映画の出演作品、演技の評判を見ていきましょう♪
白鳥玉季の演技【評価】はうまい下手どっち?
月~土あさ8時からNHK総合で放送中の「とと姉ちゃん」ですが、あす8月15日(月)の放送から#白鳥玉季 しらとり たまき
が出演します♪ぜひご覧ください(^^)https://t.co/CaJvx8vMuG#おかっぱ pic.twitter.com/N8FXa0cCMH— スマイルモンキー広報 (@smilemonkey_jp) August 14, 2016
【白鳥玉季のドラマ出演作】
2916年 NHK連続テレビ小説とと姉ちゃん 星野青葉役
2016年 特命指揮官 郷間綾香
2017年 AILIFE愛しき人 1話川本桜役
2017年 真昼の悪魔 2話京子役
2017年 ハロー張りネズミ 8話朋美幼少期役
2017年 居酒屋ふじ 4話カナ役
2017年 民衆の敵 小川かのん役
2017年 フリンジマン 江戸川雷人の娘役
2018年 居酒屋ぼったくり 8話ウメ幼少期役
2018年 ルームロンダリング 3話大野まくずの幼少期役
2019年 特捜9 4話真由子幼少期役
2019年 凪のお暇 白石うらら役
ドラマ初出演は2016年の「とと姉ちゃん」
おかっぱ頭がとても似合っています。この時は6歳くらいですね。
このころは幼さが残る可愛さですが、たったの3年で幼さが抜けお姉さんになっています^^
電話で嘘をついて主人公を呼び出すようなシーンで明らかにウソって分かるような演技をすするの!すごすぎ!!!
演技も上手だし、これからが楽しみな女優さんになりそうです♪
凪のお暇で周りの俳優さんたちが実力がある人で、その中にいても全く浮いていなかったからかなり演技の実力があるんだろうな。美人で可愛くて声も良くてファンになりました♪
最近の子役はレベルが高いから大人が負けている時がある(笑)
このうららちゃんの笑顔にズッキュンきてしまった♡#凪のお暇 pic.twitter.com/i8G8UEn1Jk
— さあや (@s2ya611) July 26, 2019
凪のお暇では豪華俳優陣、 黒木華、中村倫也、高橋一生、三田佳子と5人でのシーンがあるのですが、実力がある方たちばかりですよね。
この中でも堂々とした演技、そしてとても馴染んでいて全く違和感がないんです!
ツンデレな白石うらら役を本当に上手に演じています☆
【白鳥玉季の映画出演作】
2016年 永い言い訳 大宮灯役
2016年 妖怪ウォッチ空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン! 南海カナミ幼少期役
2018年 銀玉2 掟は破るためにこそある
2018年 アウト&アウト 黒木栞役
「子役が素晴らしい!」との感想を多くいただき嬉しいです。実はこれが噂のあーちゃん人形。灯役・白鳥玉季ちゃん(当時5歳)は撮影開始2時間で電池が切れるのでリハの時は等身大の手作り人形を使っていたのです。今や朝ドラ女優となり舞台挨拶も立派にこなせるまでに! #永い言い訳 #白鳥玉季 pic.twitter.com/1bAEKPjT19
— 映画『永い言い訳』 (@nagai_iiwake) November 7, 2016
撮影開始2時間で電池切れしてしまう白鳥玉季さんの、等身大の人形がリハーサルで使われていたんだとか!笑
5歳で2時間集中力が保つだけですごいです!
電池切れって可愛いエピソードで微笑ましいですよね~♪
アウト&アウトでは、主演の遠藤憲一さんとの完成披露試写会では、
遠藤憲一さん「普段俺のことどう思っているんだっけ?」
白鳥玉季さん「友達!」
と仲のいい2人の様子がありました^^
小さいけれど受け答えは本物の女優さんで、エピソードをおもしろく上手に話すことができる頭の良い子だと感じました!
そんなずば抜けて演技が上手な白鳥玉季さんの家族についても知りたいと思い生い立ちを調べてみました☆
凪のお暇で共演中↓
https://mamasapu.com/nakamurarinya
白鳥玉季の親や兄弟が謎すぎるって本当?
完成試写会でも物怖じせずに話ができるしっかりとした白鳥玉季さんの両親はいったいどんな人なのか情報がないか探してみました!
現時点では両親や兄弟、姉妹の情報はありませんでした。
出身の小学校もチェックしましたが分かりませんでしたよ。
やはりまだ幼いことから防犯上個人情報が漏れないようにしているのかもしれませんね!
確かにこんなに可愛かったら心配になります。
白鳥玉季さんが成長してさらに女優として活躍するようになると、テレビ番組などで本人の口から家族とのエピソードなどが出てきそうですね!
兄弟や姉妹がいたら今後デビューする可能性もあります。
それまでのんびりと白鳥玉季さんの成長を見守りましょう☆
白鳥玉季のまとめ!
この記事では白鳥玉季さんのデビューから出演作品、ドラマでの演技力などをチェックしました。
残念ながら家族についての情報は分かりませんでしたが、玉季さんがしっかりしていることからもご両親の教育が素晴らしいのだと思います。
演技に関してはすでに誰もが認める力を持っているので、今後女優として第一線で活躍する可能性を秘めています!
勉強も頑張りつつ、女優としても活動を続けてほしいなと思いました☆
これからも白鳥玉季さんのことを応援しています♪
