死役所

死役所ドラマ9話ネタバレ感想!加護の会の特別な加護と妻の幸子の行方?

松岡昌宏さん演じるシ村の過去が少しずつ明らかになってきましたね!

ついに来週は最終回。

・加護の会とは?
・妻の幸子はどこへ?
・娘はなぜ命を奪われたのか?

すべての謎が明らかになるのか、とても気になります。

この記事では加護の会やシ村の妻幸子に注目していきたいと思います。

Sponsored Link

死役所ドラマ9話ネタバレ感想!加護の会はやばい団体?

「私はあなたを愛しています」

加護の会のトップである蓮田栄山は、全国で公演を行い信者を増やしています。

そして加護の会は全国に15ヶ所も施設があるんです!凄いですよね。

信者の数は相当数。

運営費はどのように賄っているのか気になりませんか?

加護の会の生活は自給自足!運営費は?

入信した人は自給自足で生活します。

昔ながらの穏やかな生活を送るのです。

現実のストレスから開放される場所。

心が愛に飢えている人にとって、中毒性があるような場所ですね~(T_T)

 

入信するあたり、外部のものは全て没収されます。

没収ではなく、皆嫌がらずに渡すんですけれどね。。。

携帯電話、自分がもっていた全ての財産を加護の会へ渡すのです!

これが加護の会の真実です。

入信する人からすべて奪い取っているんですよね~(;_;)

盟約を結ぶ儀式は洗脳の一種?

3日間の断食をして肉体的、身体的に限界に追い込みます。

1週間1人で窓もない部屋で過ごさなければいけません。

壁には加護の会の言葉がずらりと貼ってあるのです。

・執着は捨てなさい
・全てを受け入れなさい
・全ての命に感謝しなさい

このような言葉に部屋から出たときには、完全に洗脳がされてしまいます。

 

テレビもインターネットもない生活。

加護の会では過去の実績や学歴など誰からも聞かれることがない為、自分のコンプレックスから開放されます!

とても居心地が良いんです!

そして加護の会こそが自分の家となっていくって、かなり恐いですよね。。。(T_T)

【死役所】加護の会にモデルはある?シ村との関係も原作からネタバレ2019年10月に松岡昌宏さん主演でドラマ化される死役所。 このドラマはあずみきしさんによる漫画が原作です。 主人公シ村の過...
Sponsored Link

死役所ドラマ9話ネタバレ感想!家族の愛が大切?

9話では本当の家族からの愛情を感じ取れなかった寺井修斗が、入信しましたよね。

家族からの愛情を感じられず、高学歴の弟へのコンプレックス。

寺井修斗の気持ちをカバーしてくれる両親ではなかったようです。

 

家族の中に自分の居場所があれば、寺井修斗が加護の会と盟約を結ぶことはなかったでしょう。

一緒に公演を聞きに行ったおばあちゃんは加護の会へ入信したいという気持ちにはなっていませんよね!

おばあちゃんは現在の生活に満足しているからでしょう(^^)/

 

一緒に暮らしていても心は1人でずっと戦ってきた寺井修斗。

やっと心安らげる場所を見つけたんだなと思いました。

けれど本当はその場所は加護の会ではなく、本当の家がその場所になるべきなんです!

家族との関わり方や、何歳になっても愛情を注ぐ大切さを身にしみるお話でしたね。

 

また目の前で兄の交通事故を目撃した弟の恭平。

しかも亡くなる前に、自分へのコンプレックスを暴露されていました。

確かに恭平は兄に対して言葉がひどかったです。

ひどかったからこそ、その後恭平は一生をかけて苦しむことになるでしょう・・・。

生きているうちに気がついてほしかったです。

【死役所最終回結末ネタバレ予想】シ村が成仏?死役所の真実と職員の過去も2019年10月にスタートする「死役所」 主人公のシ村役を松岡昌宏さんが演じます。 このドラマはあずみきしさんの漫画「死役所...

死役所ドラマ9話ネタバレ感想!幸子も信者で特別な加護とは?

妻の幸子は加護の会で「特別な加護を受けている人物」だという情報を得たシ村。

幸子はなぜ加護の会へ?

シ村との幸子の間に美幸が産まれます。

子供もいて、シ村も優しいので幸せな生活を送ってそうなイメージですが、、、仕事に忙しいシ村は幸子の悩みに寄り添えていなかったんです。

それは美幸の偏食

・幸子の料理を食べない
・絵の具を食べる

このままでは美幸が命を失ってしまうと、幸子の心は追い詰められていきます。

その心をシ村は救ってあげることが出来ず、幸子は「心を開放してくれる」という加護の会を頼るのです

美幸の病気が治る可能性を信じて、加護の会にハマっていきます。

 

そしてシ村の元へ帰ってくることはなかったのです。

特別な加護って何?

加護の会で特別な加護を受けていると言われている幸子ですが、特別な加護とはいったい何なのでしょうか?

ここからは予想になります。

幸子はとても美しい女性でしたよね。

加護の会のトップに気に入られたのではないでしょうか。

 

当時の教祖は蓮田栄山。

そして蓮田栄山には息子がおり、現在は教祖は息子になっているでしょう。

年齢的に考えると蓮田栄山の息子と幸子は同世代だと思います。

つまり蓮田栄山の息子が幸子のことを気に入った。

幸子もまた加護の会を信じてしまった・・・。

蓮田栄山の息子(後の教祖)と共に生活をしている事が特別な加護を受けているという意味なのだと予想します!

シ村の決断とは?

娘の美幸は庭で倒れていました。

第一発見者は父親であるシ村。

美幸が命を奪われたのは、幸子が加護の会に行った後の事なんです。

加護の会から帰ってこない幸子と美幸を迎えに行きますが、合わせてもらえず・・・。

加護の会の庭で遊んでいた美幸だけを連れて帰りました。

シ村が仕事の時は近所の人に預けて。

そんな生活をしている時に美幸は無残な姿で発見され、シ村が容疑者として逮捕され死刑が執行されたのです。

シ村の無念を考えると、真実を知るまで成仏は出来ないですよね(*_*)

 

シ村は死役所で真実を見つけることでしょう。

成仏しないで忙しい総合案内課加護で働いている理由は、加護の会の教祖や妻の幸子が死役所を訪れるのを待っているのだと思います。

ラストは幸子と心を通じ合わせ、一緒に成仏するでしょう(^^)/

 

ですが、次が最終回なんですよね!

最終回ですべて回収されるのか・・・

もしかしたらシ村の過去はすべて明らかにならない可能性も!?

続編という形で続くような気もしますね~(笑)

最終回ではシ村の心からの笑顔が見れたらいいなと思います(*^^*)

Sponsored Link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください