ドラマ、テセウスの船でたびたび話題になっている特殊メイク!
榮倉奈々さんの老け顔メイクは衝撃的でしたね。
しかし4話で特殊メイクをしていた鈴木亮平さんは自然と馴染んでいました(^^)
いったい何故なのでしょうか?
気になりますよね~!
- 特殊メイクの担当者は誰?
- 榮倉奈々と鈴木亮平の特殊メイクの出来栄えに差があるのは何故?
この記事では特殊メイクにスポットを当てていきたいと思います♪
Contents
テセウスの船特殊メイクの担当者は誰?
テセウスの船の特殊メイクを担当している人は一体誰なのでしょうか?
江川悦子さん
江川悦子さんのプロフィールを紹介しますね。
特殊メイクを担当しているのは
日本 特殊メイク界のパイオニア
江川悦子さんです!
どきどきツーショット…♡江川さ~ん!!
はな子✿も#ゾンビ になってみたいのですが~!?(はな子✿)#NHKドラマ #ゾンみつ pic.twitter.com/usPiY2tqwF
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 10, 2019
名前:江川悦子(えがわえつこ)
出身地:徳島県
所属:メイクアップディメンションズ代表
元々出版社でファッション系雑誌の編集をしていた江川悦子さん。
ですが夫の転勤で仕事を辞めアメリカへ一緒に行くことに。
新しい事に挑戦出来るアクティブな性格の方のようです(^^)!
漠然とですが「アメリカで新しいことを始め、仕事にしたい」という気持ちもありました。
海外旅行すらしたことのなかった私が、なぜそんな気持ちになれたのか。
良く言えば「前向き」、悪く言えば「ノーテンキ」なのでしょうね。
この性格は、現在に至るまで、さまざまな行動の原動力になっています。
前向きで何事にもチャレンジ精神を持っている人なのでしょうね!
かっこいいー♡
受賞歴があるスゴイ人なんです!
- 2015年 東京スポーツ映画大賞、技術スタッフ賞
- 2017年 文化庁映画賞、全国映連特別賞
- 2018年 第41回日本アカデミー賞の境界特別賞
素晴らしい経歴ですよね!
では江川悦子さんの人物像も見ていきましょう♪
特殊メイクとの出会いは?
特殊メイクとの出会いは映画「狼男アメリカン」
CG技術がない時代に特殊メイクで駆使して、人間がオオカミに変身していく姿に興味が湧きます。
そして行動力がすごいんです!
特殊メイクを学べるハリウッドにあるJoe Blasco make-up Centerへ入学!
半年間通った後、自身の足で売り込みをしたり仕事を探し給料もないような下っ端で仕事を始めます。
その後江川悦子さんの頑張りや仕事ぶりが評価されたのです(*^-^*)
代表作は?
メタルストーム
デューン砂の惑星
ゴーストバスターズ
このような作品に参加。
その後特殊メイクの世界に入るきっかけとなった映画「狼男アメリカン」のリック・ベイカー氏の元で働きたいという目標を叶える為に、チャンスを掴みます。
リック・ベイカー氏本人と会うチャンスがあったのです!
そしてリック・ベイカー氏の元で仕事が出来るまでに。
キャプテンEO
ラットボーイ
このような作品に携わりながら、リック・ベイカー氏の先生であるディック・スミス氏のプロの為の通信教育を受講するなど、特殊メイクの世界にどっぷりとハマっていきます。
仕事が軌道に載ってきた時に夫の転勤で日本へ帰国。
当時日本では特殊メイクアーティストは江川悦子さん以外には1人の男性がいました。
「特殊メイク」という事が日本には浸透していない時代だったんです。
そんな時代でも諦めないのが江川悦子さん!
映画 親鸞・ 白い道(生首の特殊造形)
スウィートホーム
黒柳徹子さんの舞台メイク
など様々な仕事を日本で行い、個人で始めた工房は2年後には株式会社に!
そして再び夫のアメリカへの転勤やバブル崩壊などで、江川悦子さんの会社への仕事が激減。
苦しい時代を過ごします。
しかし地道な営業活動をしていくうちに、NHKの番組課外授業 ようこそ先輩」へ出演。
小学生に向けて特殊メイクの仕事を伝える番組がきっかけで、エプソンのCMが決まります!
その後CMなど仕事が増え、時代も特殊メイクが注目を浴びるように(*^^)v
ハリーポッターなどの人気映画で特殊メイクの技術が浸透され、日本でも受け入れられるようになったんです♪
専門学校・東京ビジュアルアーツ 特殊メイクの顧問
日活芸術学院 特殊メイクコースの口座
若手の育成にも力を入れていきます。
日本での活動として、
2007年 ゲゲゲの鬼太郎
2008年 おくりびと
2017年 おんな城主直虎
2019年 ゾンビが来たから人生見つめ直した件
など、ここには書ききれないほどの作品を手掛けています。
作品紹介!
特殊メイク「江川悦子」さんがクレジットされるときは たいてい剃髪キャラが登場する回。今回は月照様。そして 前作では傑山様。 #西郷どん pic.twitter.com/KlFn1j4auQ
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 29, 2018
#花子とアン 第1回では花子の手まで老けメイクしている。特殊メイクの江川悦子さんの秀作だ。 pic.twitter.com/U1sYpHnLYS
— 北川 宣浩 (@kitagawa0216) September 13, 2014
特殊メイクアップアーティスト 江川悦子さんの著書にドーンと北野監督✨✨
個人的に黒沢清監督作品『スウィートホーム』のお写真に心震えました。。
DVD化切望‼😭いろいろあって難しいのでしょうけどこのまま人目に触れないのは残念すぎますよ…。#特殊メイクアップの世界#江川悦子 pic.twitter.com/zLekrYhkB2— 光らないほうの石 (@Swagsuke_Japan) September 4, 2017
特殊メークのパイオニア、
江川悦子さん。あー 今日のあさイチ面白そうだなー。
ここでリアタイで観るとねー色々アレなのよ〜
(でも観てるじゃん)#あさイチ pic.twitter.com/m4I5P69UX0— Sakura O. (@sakra_orange) March 7, 2019
特殊メイク界のカリスマな江川悦子さんも『スウィートホーム』に参加して技を磨いていたんですよね。※「宇宙船」89年2月号より pic.twitter.com/b9kK28WpJt
— ネズミツオ (@yu131) January 13, 2014
すごいですね・・・!!!
手の老けメイクもしているなんて、細かいところまで手を抜いていないんです。
日本で特殊メイクの第一人者である江川悦子さんが、テセウスの船の老け顔メイクを担当しています(*^^)v
けれどなんだか評判が良くないという噂があります。。。。
詳しく見ていきましょう!

テセウスの船榮倉奈々の特殊メイクがひどいと話題で理由は?
榮倉奈々の老けメイクが酷すぎて泣いた
どんとぽっちを久々に聞いたわ
#テセウスの船 #ちゃっぷいちゃっぷいどんとぽっち pic.twitter.com/HpBo3FliGf— 欲望の塊でっくん・オブ・ザ・リビングデッド(真也) (@kawano_3) January 21, 2020
テセウスの船1話で榮倉奈々さんの現代の姿。
老け顔の特殊メイクが施されていましたが、違和感がありすぎると話題になっていました。
なぜこのような評価が起きていたのか理由を考えてみました。
- 榮倉奈々の目に光が宿っている
- 榮倉奈々の声が若い
- 自然に老化した顔には見えない
このような事が考えられます。
一番の理由としては、隠し切れなかった榮倉奈々さんの若さかな?っと思いました。
榮倉奈々さんは現在31歳。
そして演じた現代の年齢は50代後半~60代くらいの年齢ですよね!
また被害者家族として生きてきた心労も加わっている事を考えると、あえて自然な老け顔ではなく苦労してきた顔を演出しているのでしょう。
しかし、目の輝きや口角、声などは変える事が出来ません(*_*)
皮膚勘や髪の毛などは老けているのですが、
目のたれ目具合
口角が下がっていない
特殊メイクをしていても肌に若さがにじみ出ている
声が若い
姿勢が良すぎる
このような事が原因で、老けているメイクなんだけれど若い部分が見えています。
そしてそこに違和感を感じてしまったのでしょう。
では4話で登場した鈴木亮平さんのメイクも見ていきましょう!

テセウスの船4話鈴木亮平の特殊メイクは違和感がない!理由は?
マジで老人役が神がかってる鈴木亮平さん。さすが役に合わせて肉体改造までしてくる人。
#テセウスの船 pic.twitter.com/eEM5EBBvyN— 米(マイ)キー (@maimaimaiki0321) February 9, 2020
4話で登場した鈴木亮平さんの評判はかなり良いんです(*^^)
いったい何が違うのでしょうか?
鈴木亮平さんは現在36歳。
榮倉奈々さんよりも年齢は5つ年上になります。
また元々若さ溢れる顔というよりも、年齢より少し老けて見てるような(笑)
貫録のある人ですよね!
目じりの下がり方などがナチュラルな印象。
鈴木亮平さん年齢を重ねたら、本当にこのようになりそうだなと感じます!
もう一つ鈴木亮平さんと榮倉奈々さんの違いは「姿勢」です。
榮倉奈々さんは見た目や年齢設定と釣り合わない姿勢の良さがあり、全体的なバランスに違和感があったような。
けれど鈴木亮平さんは、丸みを帯びたシルエットや肩が前にいくような姿勢になっていますよね。
年相応な姿勢で演技している事からも、メイクと身体のギャップが少ないです!
このぎゅーって握った手と、心さんや鈴ちゃんの幸せを一番願っている父親の文吾さんの深い表情…😭
涼真くんの涙も…😭
亮平さん、老けメイクをして練習することができないのが大変…っておっしゃっていたけど、
見事な老いた父親の姿だと思います…#テセウスの船#竹内涼真#鈴木亮平 pic.twitter.com/b59VICgc95— 🚓⚓️atsu⚓️🚓 (@atsuhimurock) February 9, 2020
この後姿で哀愁漂ってくるのはすごすぎます!!!
いかがだったでしょうか?
この記事ではテセウスの船の榮倉奈々さんや鈴木亮平さんの特殊メイクにスポットを当てました☆
メイクは江川悦子さんという、日本で特殊メイクを広めた実力のある人で、他の作品を見る限り、素晴らしい仕事をする方です(^^)
榮倉奈々さんのメイクの評判が悪かった理由は、隠し切れない若さ(笑)
また鈴木亮平さんの評判が良かった理由は、元々実年齢よりも貫録があり若くはない事や、見た目だけではなく身体全体で年老いた人物を表現出来ていた事!
今後、他の出演者のメイクにも注目していき、テセウスの船を楽しみましょう♪