第1話が放送されたグランメゾン東京。
木村拓哉さん主演のこのドラマの舞台はパリ!
三ツ星レストランを目指すフレンチ料理の話になります。
このドラマは毎週日曜日夜9時から放送されます^^
グランメゾン東京1話について詳しく見ていきましょう♪
グランメゾン東京1話ネタバレ感想!史上最強の飯テロドラマ?
#グランメゾン東京 まもなく初回放送のお時間⏰、、、ですが‼️
日本シリーズ延長のため
⭐️放送時間に変更があります⭐️もう少々お待ちください🥰#チームグラメ pic.twitter.com/u82OjIMFYu
— 【公式】10.27 #2⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) October 20, 2019
早見倫子(鈴木京香)はフランスパリのミシュランレストランで働くことを夢見て面接を受けています。
30分で自分の店に合う前菜を作るよう言われた早見聡子。
そんな時以前このお店で働いていた尾花夏樹(木村拓哉)がやってきて、「手長エビのエチュベ」を作ったら絶対に合格する!
っと言い、部屋から出て行くのです。
けれど早見倫子はプライドから、自分の一番の得意料理であるフォアグラのポアレを作ります。
そして尾花夏樹が作ったソースや教えてもらったレシピは使わずに、自分の料理を作り面接には落ちてしまうのです。
シェフにはこの美味しいソースを何故使わなかったのか?っと言われ、フォアフラのポアレは美味しいけれど味が一元的で奥行きが無いと。
そして早見倫子は尾花夏樹の元へ行き、3つ星レストランで認められた手長エビのエチュペを作るように言うのです。
今回はじまったドラマの料理、うまそうだったなぁ〜
今度つくってみよ🌚
自分が料理人やってるからいろいろおもしろかった!あと、キムタクのフランス語すげぇ……(完全に負けてるワイ…濁流汗。。。)#グランメゾン東京 pic.twitter.com/fiie0BaGW8
— 究極のひまつぶし (@peopleinthefree) October 20, 2019
開始20分で様々なフランス料理が出てきて、料理をする過程も様々な角度で映し出されます。
生の食材に火が通ることによって輝きを増す姿や、完成された料理は見た目はとても美しく、美味しそうなんです^^!
・美味しそう
・綺麗
・どんな味がするんだろう?
・今のソースは何?
っというように、夜の9時にも関わらずお腹がすいてきます(笑)
また以前尾花夏樹が働いていたお店に食事を行った回想シーンでは、早見倫子がどんな料理を食べたのか映像と共に映し出されます。
早見倫子は食べただけで、その料理の素材、調理方法が分かってしまうという秀でた能力の持ち主!
素材、調理方法まで説明しているので、たまによく分からないフランス料理の横文字で理解出来ませんが(笑)
絶対に美味しいでしょう!!!lっと本当に美味しそうでやばいです!

グランメゾン東京1話ネタバレ感想!かっこよすぎ?
固唾を呑んで見ちゃって
全く呟けない(′;ω;`)尾花夏樹じゃないけど
上を向いちゃいそうだわ
料理美味しそー🍀
(゚ー,゚*)ジュルルル pic.twitter.com/qsjp4IXE8E— あんちゃんこ* (@anchanko2535) October 20, 2019
グランメゾン東京は見ていてすべてがかっこいいんです。
・料理を作るシーンは美しく繊細
・登場人物がかっこいい
・舞台はパリ
フレンチの星獲得を目指している料理人が集まっていうだけあり、料理に向かう姿勢がかっこいいんです!
料理人だけではなく、お店のスタッフも一流の動きをしています。
日本の最先端のフレンチレストランに尾花夏樹と早見倫子が訪れます。
なんとその日はミシュランの捜査員が入っていたんです。
お店のスタッフも緊張し、尾花夏樹らも捜査員に気が付きます。
その中でフレンチ料理のコースを堪能するのです^^
・うに、杏子茸、キャベツ、パセリ、桜
・金目鯛、柚子、麦麹、キハダの実、ハバネロ
・ルビームーン、ベゴニア、マリーゴールド、黒トリュフのペースト、自家製味噌
・ラムショルダー、花豆の花、未熟なカシスのケイパー、長命草
このような食材を使った芸術作品のような料理の数々。
そして最先端の調理方法も!
・液体窒素料理
・真空器調理
・瞬間冷凍調理
・発酵調理
このような普段見ることの出来ないフレンチレストランの裏側も見ることができます♪
プロの仕事は本当にかっこいいです!
今日も #チームグラメ は撮影中🎥
ですが…放送まであと9時間‼️なんだか今日は現場がソワソワしている気が…⁉️✨
無事に皆さんのもとにお届けできます ように⭐️#及川光博 さん #沢村一樹 さんのフランス大使公邸での貴重な2ショット📸
を撮ったシーンもどこかに出てきます🍽#グランメゾン東京 pic.twitter.com/LRP51W855R— 【公式】10.27 #2⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) October 20, 2019
またグランメゾン東京の世界を華やかにする主演の木村拓哉さんや鈴木京香さんの演技も素晴らしいです。
沢村一樹さん、及川光博さんなど脇を固めるキャストもかっこいいんですよねー^^
大人のドラマになっていますよ^^

グランメゾン東京1話ネタバレ感想!SNSでの反応は?
夜に料理ドラマやるのもうホントにお腹すくからやめてーーー💦#グランメゾン東京
— ふぁじゃ🍊 (@hwajya) October 20, 2019
映像が綺麗で お料理がどれも凄く美味しそう! 見てるとお腹すくわぁ(^_^) 尾花さんも倫子さんも魅力的でとにかくワクワクする〜! #グランメゾン東京
— すだっち (@meitk1113) October 20, 2019
#グランメゾン東京
すごい面白かった!拓哉はやっぱりシェフ姿が似合う❤
なんだろ…大人が楽しめるドラマだったなぁ
1つ難点があるなら…この時間帯の食のドラマ…お腹すくし、食べる誘惑に勝てそうにないこと🤣— nako 📎 (@Ta2loveS) October 20, 2019
誰が見てもお腹がすくというほど美味しい料理が並びます。
本当にやばいです(笑)
今までの料理のドラマの中で一番美味しそうで綺麗で美しくて見惚れてしまいます!
1時間でこんなに沢山の見せ方感じ方ができるドラマってやっぱりおもしろい!
あと料理が美味しそうだし綺麗!— じゅったん (@Juutan317) October 20, 2019
演出が絵画的に綺麗
特に料理が一皿一皿、見てるだけで生唾が出てくるほど美味しそう…眼福でした。つい演出家名をググったら、有名な方らしい…
— 点の記 (@TxUsjkJArpAflNc) October 20, 2019
面白い‼️引き込まれた~✨料理が美味しそうで…匂いが漂って来そうで…✨夕陽の中の倫子さんの涙が綺麗で切なくて…それを見つめる尾花さんがとても優しくて…息つく暇がないほど集中して見ちゃった✨尾花さんが人間味溢れてて素敵…ミステリーも感じられて…来週が待ち遠しい#グランメゾン東京
— ゆり (@yIV9lyTVEOyjJCG) October 20, 2019
グランメゾン東京、面白かったな。テンポいいし、かっこいいし、木村くんのこういう楽しいドラマ見たかったんだな私、って思った。#グランメゾン東京
— tomozo (@smile1126) October 20, 2019
ドラマのテンポもいいんですよねー^^
また出演者のキャラクターがそれぞれ自分の信念を持っているところ、熱量がかっこいいんです!
毎週日曜日はグランメゾン東京でフレンチ料理を楽しみましょう!